NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)に関する情報まとめ

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    2脚目導入です。1脚目導入から5年目だったかな?ふと手をついたらバキッ!っと何処かが割れたんで買い換えました。結構タイトで、狭いラパンでもショルダー部分が多少擦れる程度で載せれてたし、ホールド性もあ ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    メリット・ホールド性・サイドサポートが高いので肘置きになる・コーナーで踏ん張らなくていいデメリット・コスパ優先のフルバケなので生地がイマイチ・サイドサポートが高くて5速が少し入れづらい・ステアリング ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    別に、ブリッド・レカロ等のブランドがなくてもいいでんです。ホールドしてくれればいいので。ブリッドのフルバケに似てます。太股の部分も出ているし、深く座れるのでホールド性はいいです。しかし乗り降りがやり ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    ナニワヤさんのRS-GTです。レカロのRS-Gのサイドが立った感じかなぁホールドがすごくいいですが、剛性はレカロSP-Gに比べると若干ヨレがあるように思います。まだサーキット走行をしてないのでわかり ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    もともとEZを運転席に装着していましたがこちらに付け替えました!個人的にはEZのほうが腰回りタイトでよかったかなぁと感じました肩周りはEZより余裕があっていい感じです目線はかなり下がった気がします有 ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    中古で購入。サイドサポートが高いのでホールド性は良いですが乗り降りはしづらいです。あと肩の部分が狭く若干圧迫感があります。座り心地はやはりレカロに敵いませんが別に長距離運転しているとしんどいって事は ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    これから穴が空くまで使うであろうシートです。サイドサポートが高くなり、ホールド感アップ。ましてやポジションも2センチほど下がりました。背中が少し丸いので包まれる感じがあります。大満足です。ただし、腰 ...

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    念願のフルバケ。ホールド性は抜群。ちょっときついくらい。純正シートとは比べ物にならないくらい安心して走れる。シートでこんなに走りやすくなるとは思わなかった。

  • NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    パーツレビュー

    NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL RS-GT(アールエスジーティー)

    86ZN-6で友人が使ってたのを貰いました不明シートレールと共に使用してます座面を下げれるとこまで下げて一番後ろにしてますショルダー部が内張りに軽く接触しているのでドアを締め辛いとかはないですezよ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ