NEUSPEED Power Moduleに関する情報まとめ

  • ハルデックスパフォーマンス、プラズマダイレクト、パワーモジュール施工

    整備手帳

    ハルデックスパフォーマンス、プラズマダイレクト、パワーモジュール施工

    イシカワエンジニアリングさんにてNEUSPEEDパワーモジュールと、ハルデックスパフォーマンス、プラズマダイレクトを施工してもらいました。 純正ハルデックス ハルデックスパフォーマンス4世代取り付け ...

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    このサブコンをCSに仕込んだ場合の注意点は、ショップのブログにも詳細が記されていますが高速道路等を全開に近い走行、尚且つスポーツモードはブースト圧が高くなり危険です(最大1.7kgf)リスクを避ける ...

  • パワーアップ!!

    ブログ

    パワーアップ!!

    昨日、イシカワエンジニアリングさんへチューニングに行きました。今回は、NEUSPEED社のパワーモジュールの施工です。それにともない、同社のブーストタップを取り付け、BRITZのメーター用に予め取り ...

  • 愛車と出会って、1年3ケ月の弄りを振り返る…①

    ブログ

    愛車と出会って、1年3ケ月の弄りを振り返る…①

    今年だけでなく、納車されてからのだいたいの弄りを振り返りました。先ず2015年<エンジン周り・給排気> MTM m-cantronic  結局自分のS3では使い物にならず34諭吉を無駄にした、ダメダ ...

  • NEUSPEED パワープーリー

    パーツレビュー

    NEUSPEED パワープーリー

    【総評】ブーストが安定する2000回転までの僅かな領域で、イシカワエンジニアリングの石川社長に、もう少し何とかならないか相談した所このパワープーリーを勧められました。先にパワーモジュールを取り付けた ...

  • パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    64.10.15乗り換えの方がそこそこいらっしゃるおかげで中古品が定期的に売りに出てるので購入してみました。新型コロナの影響でほとんど出掛けることもないので皆さんの取り付けページを参考にさせてもらい ...

  • ★ ゴルフRパーツ 後はこれだけラストスパート♪ ★

    ブログ

    ★ ゴルフRパーツ 後はこれだけラストスパート♪ ★

     ※この前の2つのブログも見てください。 これだけ見ちゃうと分からないと 思うので、お願いします。 ■ NEUSPEED Power Module (サブコン)(確定済) ■ NEUSPEED P- ...

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    いわゆるサブコン。メイドインUSA。ずっとスタイルとオーディオ優先できたので、いつもこの手のパーツはスルーなんですが…オクに安価で出てたのでついwwwノーマルのMAPセンサーとブースト圧センサーのカ ...

  • ハイパワーワゴンもいいですね〜

    ブログ

    ハイパワーワゴンもいいですね〜

    こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スポーツワゴン、VWゴルフRヴァリアントの作業をコクピットアマーレのレポートでご紹介します。ホイールはProdrive GC ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。