STI ステーリアキットに関する情報まとめ

  • STI フレキシブルドロータワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロータワーバー

    【総評】先日のお客様感謝デーに注文し、この度導入しました。共着が推奨されているステーリアキットは前もって装着してあったので、本来のパフォーマンスを発揮してくれているものと思います。エンジンルームが汚 ...

  • STI フレキシブルドロータワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロータワーバー

    前々から装着してみたいと思っていたタワーバーをようやく装着することができました。ドロー無しにするか、かなり悩みましたが思い切ってドロータイプにしました。ロッドカバー(ゴム)をずらしロッドを回すことで ...

  • STI ステーリヤキット

    パーツレビュー

    STI ステーリヤキット

    車検ついでに、stiステーリアキットを取り付けました。昨年、事故でリアバンパー下が潰れたのもあり、値段も手頃やし、リア周りを強化しようかと付けてみました。取り付けて判ったのが、取り付け位置は、腰辺り ...

  • STIステーリアキット

    整備手帳

    STIステーリアキット

    リアをジャッキアップします。ジャッキアップポイントはここです。危険なので馬を噛ませましょう。 取り付けポイントに固定用金具と、アンダーカバーがありますので、まずは、アンダーカバーを、ラチェットレンチ ...

  • STI  ステーリアキット

    パーツレビュー

    STI ステーリアキット

    【総評】((((;゜Д゜)))まだ、わかりません!シャキーンしたって事で! 取り付け簡単でした! 気持ち的になんかいいよってちなみに加工しなくちゃいけないみたいだけど、無加工でつけてやりました!もと ...

  • STI フレキシブルサポートリヤ

    パーツレビュー

    STI フレキシブルサポートリヤ

    【総評】STI フレキシブルドロースティフナーRHと同時装着。昨年、ステーリアキットを付けて印象は良かったですが、この装着によりバランスが取れた印象です。【満足している点】コーナーでリアがしっかりつ ...

  • パーツレビュー

    STI ステーリアキット

    他のSTIパーツと違い、後付けだったので変化は、わかりません。

  • スバル レガシィツーリングワゴン

    愛車紹介

    スバル レガシィツーリングワゴン

    BP5(E)⇒BH(C)⇒BR(D)と乗り継ぎ。いろいろな車に乗ってきましたスバリストです。よろしくお願いします。2014年11月中古購入納車時についていたもの・STIアンダースポイラー・ベースキッ ...

  • スバル レガシィツーリングワゴン DBA-BRG

    愛車紹介

    スバル レガシィツーリングワゴン DBA-BRG

    スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT Eyesightに乗っています。レガシーは初代BF初期型のGT, 3代目BH後期型のGT-B E-Tune, をそれぞれ乗りつぶしての3台目で ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ