Defi Defi-Link Control Unitに関する情報まとめ

  • Defi-Link Meter ADVANCE CR ブースト計取り付け ~電源接続編~

    整備手帳

    Defi-Link Meter ADVANCE CR ブースト計取り付け ~電源接続編~

    ブースト計のコントロールユニットが要求してる配線は、以下の通りです。・バッテリー線・ACC線・イルミ信号線・GND電源系の取り出しは、配線図集をしばらく眺めていましたが、ほとんどはハンドル元のCAS ...

  • バキューム計取り付け。

    整備手帳

    バキューム計取り付け。

    バキューム計を取り付けました。機能的には無くて良いメーターだと思うけどドライブのお楽しみアイテムとして。25年位前に使っていて保管したはずのブリッツの機械式を使うつもりが見つからず💦新たに購入した ...

  • Defi Defi-Link Meter BF 

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter BF 

    例えばF1やWRC、パリダカ、GTなどのレース車両のインパネを見ると様々なメーターが並んでいます。当然ながらこれらは飾りではなく、走行中の車両の状態を的確に把握するために必要な装備です。競技車両だけ ...

  • IG電源を探せ。

    ブログ

    IG電源を探せ。

    リアフォグ用ハーネスを取り付けた際、センターコンソールパネルを外したついでに、配線の整理にも手を付けちゃいました。(^^ゞその中で、DefiリンクメータのコントロールユニットのIG電源(イグニッショ ...

  • 追加メーターが欲しい!defiの(^^♪

    ブログ

    追加メーターが欲しい!defiの(^^♪

    とりあえず、ターボ化も完了したのだが、いずれはエンジンをパワーアップしたい・・・純正のままでは特に必要だと思っていなかったのだが、出力を上げた場合エンジンに思わぬトラブルがおこりそうな予感(-_-; ...

  • Defiリンクメーターで4連メーターDIY取り付け2

    整備手帳

    Defiリンクメーターで4連メーターDIY取り付け2

    クーラントのアッパーホースをパイプカットするので3リットルぐらいクーラントを抜きました。毒性が有るので注意しましょうラジエターの運転席側下のプラスのプラスチックボルトです。バケツで受けて抜きました。 ...

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF Defi-Link Meter ADVANCE BF 水温計

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF Defi-Link Meter ADVANCE BF 水温計

    86の体調管理のため購入。BFのデザインが好きで、コレを選びました。ブラックフェイスということで、昼間の視認性が悪いのでは?と心配していましたが、昼間でもばっちりと数字を読み取ることができます。色は ...

  • Defi リンクメーター取付

    整備手帳

    Defi リンクメーター取付

    みんなやってるんで、サクサクっと終わりますよ!サンドイッチブロックから油温&油圧を取り出します。 水温はアッパーホースちょん切ってセンサーアダプターをかませます!RBはφ34よりもφ36の方がイイで ...

  • 今明かされるブツ[Defiメーター取り付け]

    ブログ

    今明かされるブツ[Defiメーター取り付け]

    結論・・・結構疲れました^^;第1段のブツの正体はコレです。Defiリンクメーターが4つです♪左から52Φの水温・油温・油圧で、右のAピラーに60Φのターボをつけました。コントロールユニットは最下段 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。