cusco lsd type-rs 2wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 2WAY

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 2WAY

    クスコの機械式LSD Type-RSの2WAYです。純正のトルクセンシング方式スーパーLSDはとっても扱いやすくてよかったので悩みましたが、やっぱりサーキット走ると立ち上がりのトラクションのかかりが ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【総評】まだサキト走ってないので何とも言えないが、グイグイ押し出してくる感はあるかな。ちなみにNA用は2WAYの設定が無いorz【満足している点】トラクションがかかる(と思う)【不満な点】ミッション ...

  • CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    1wayの方が扱いやすくていい。2wayとかだとコーナーで引きずるから嫌効きは少し強めです。耐久性と信頼性を買ってクスコを選びました。もっと早く買っとけばよかった(涙)工賃込みで11万ぐらい

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    LSDを、2WAYに仕様変更しました。RSは、ピーキなのでインシャルトルクは10Kに抑えています。

  • トヨタ アルテッツァ

    愛車紹介

    トヨタ アルテッツァ

    トヨタ アルテッツァ(1998年、発売開始後、初期モデル)に乗っています。2023.5 現在、アルテッツァの仕様・覚え書き(ノーマルから、だんだん社外部品に変わってきました。主は、NAエンジン・レス ...

  • ブログ

    機械式LSDが入りました!

    本日、愛機RX-8に機械式LSDが(`・ω・´)入りました!パフォーマンス的にはZ2☆Spec導入以来の大型アップデートです。今回入れたのはクスコ TYPE-RS (1.5way) Spe ...

  • CUSCO LSD type-RS 2WAY

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 2WAY

    これでコンビニ入るときとか片輪浮いても空回りしなくて安心。もっと車高さげられます。いつもお世話になってるお店で組んでもらいました。S13で中古のRSを買って、C34→C35とずっと使ってたので、86 ...

  • CUSCO LSD MZ type-RS 2WAY

    パーツレビュー

    CUSCO LSD MZ type-RS 2WAY

    【取付日H26年6月9日】やっとデフの交換に着手しました♪デフの交換と共に4.3ファイナルもほしかったので、組み込みされたデフをオークションにて購入^^クスコのRSのイニシャルが3~5㌔ですが、8. ...

  • ブログ

    リアバンパーをブツけてから_その15

    後輪ナックル交換後のアライメントを取ったが、ブツけた結果リヤに残ったセットバックに合わせて、フロントにセットバックを作った設定で仕上がってきた。左流れだった。ステアリングセンターも左にズレている。真 ...