風洞実験に関する情報まとめ

  • 今後のカナード(案2)

    整備手帳

    今後のカナード(案2)

    さきほど、カナードの段数を増やしたり。バンパー前方に回りこまして、面積アップ案を書きましたが。。。ダウンフォースなんていくらあってもかまわない、みたいに考えられている昨今では、そう遠くない未来に不満 ...

  • WEBER SPORTS リアバンパー

    パーツレビュー

    WEBER SPORTS リアバンパー

    マーチ買った当初から欲しかったウェーバーに変えました(^ー^)ノ風洞実験までして開発された後期SRバンパーも気に入っていましたが見た目はこちらの方が好みです^^;

  • モンスター静岡磐田店さんの周年祭に行って来ました。

    ブログ

    モンスター静岡磐田店さんの周年祭に行って来ました。

    モンスター静岡磐田店さんの周年祭へ行って来ました。今回の目的は、工場見学ツアー♪このお店の横にはモンスターさんの中枢である工場が完備されており、エンジンベンチ室、風洞実験室、ドライカーボン製品を作れ ...

  • 不明 380TIPEカーボンウィング

    パーツレビュー

    不明 380TIPEカーボンウィング

    スポーツ380をロータス東京で試乗させて頂いた時にスタイリングに一目惚れ^ ^しましたぁこのウイング!めちゃくちゃカッコいい!!でも……金額を聞いて即却下。高すぎるでしょう💦色々探していた所 見つ ...

  • モンスター静岡磐田周年祭、行ってきました!

    ブログ

    モンスター静岡磐田周年祭、行ってきました!

    どうも皆さんおはこんばんちわ。works.otaです。1月26日土曜日、モンスタースポーツの静岡磐田店で周年祭があるという情報をキャッチしたので行ってきました。当日は午前3時30分に出発、途中、伊賀 ...

  • ブログ

    モンスタースポーツ

    モンスタースポーツさんの工場見学に誘ってもらったので参加してきた。エンジン製作室や風洞実験室、撮影禁止で極秘なアレとかコレとかまで見せてくれて、細かく分かりやすく説明をしてくれた。新型ジムニーやスイ ...

  • ブログ

    発煙筒と並走車で、疑似風洞実験?

    某TV番組を見ていたら、発煙筒と並走車を使って、走行中の自作エアロの空力性能を調べる疑似風洞実験をやってました。同時にビデオ撮影していて、後から分析し放題。空いた直線道路が必要ですが、面白い工夫だと ...

  • STI フロントアンダースポイラー

    パーツレビュー

    STI フロントアンダースポイラー

    まぁSUBARU乗りの定番パーツですね♪フロントマスクが引き締まるのでこれまでも導入していたパーツです。メーカの謳い文句です「spec.B(D型~F型)専用のアンダースポイラー。フロントバンパー下端 ...

  • STI フロントアンダースポイラー&スカートリップ

    パーツレビュー

    STI フロントアンダースポイラー&スカートリップ

    メーカー系のメリットが活かされた信頼の定番のセットです。装着されている方も多いため、さほど新しさは感じませんが、やはり、マイカーに装着すると、気分が違います!純粋にカッコいい!!あとは、風洞実験の成 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ