ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
道の駅「日野川の郷」の1周年記念イベントの催しの中で、福山自動車時計博物館からやってくる昔懐かしいボンネットバスの乗車体験が出来るとの情報を知り行ってみました。当日は、ボンネットバス乗車体験の他にも ...
どうやら世間では五連休だったようですね・・・うちの会社はそんなの関係ないので四連休でした。この四連休で久しぶりに旅行らしい旅行をしてきました~21日の日勤終了後にすぐに高速に乗って目指すは広島県。途 ...
里帰りをさせたかったのです。私が昨年レオーネを譲ってもらったのは、愛媛・今治のかたです。「ずっと持ってます!」と彼に約束し、乗って帰ったのですが…ご存知のように、家の事情には勝てなくて手放すことに。 ...
みんプリ中四国再始動後の2回目のオフは福山。集合は10時、山陽自動車道福山SA上りパーキング。朝の7時に出発すると「なんということでしょう」1時間も前に到着してしまいました。そこでちょっと寄り道して ...
2008年10月に購入以来、間もなく8年を迎える我が愛車ランティスクーペ。今回は、これまでの軌跡を写真で振り返ってみたいと思います。まずは、購入当初の2008年10月。2010年3月 淡路島にて。3 ...
まだ詳しくネタで書いてなかったのですが今月末に派遣先との契約を解除される予定で派遣元からも解雇される事になり有休を消化する関係で22日から既に正月?休みになってしまいました。22日の夜に同じ派遣会社 ...
FACM福山自動車時計博物館オープンカー 1号横に見える二人はスタッフじゃありません!蝋人形!(;^ω^)オープンカー 2号あれ!?家の子写ってる!(ーー;)オープンカー 3号ダットサン フェアレデ ...
どもっ!そろそろ通常のブログに復帰したいと考えている緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?震災で今でも避難所におられる方もたくさんいらっしゃると思いますが、私がする事はや ...
何時もと違って華やかです。氷柱があちこちに立てられ、涼をとれる粋なはからいです。公益財団法人になったとの事と館長評伝の発行のお祝いです。サイン入りで一冊頂いきました!ありがとうございました。中の様子 ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパ
1195
新型デリカミニ予約開始!
431
🥢グルメモ-1,067- ...
392
キリ番ゲット
535