警察官による取り締まり・・・に関する情報まとめ

  • ブログ

    ベビーラッシュ・・・

    先日のいとこに続いて、今日は長男坊の幼稚園の担任の先生の赤ちゃんに 会いに行きました♪ この方、せっかく保母さんになったのに、2年先生をやって寿退職、長男坊達 だけが教え子という珍しい女性です・・・ ...

  • 新車ってイイね!

    ブログ

    新車ってイイね!

    おはよーございます(^o^)/転職の件等で、テンション↓↓で・・・ここ最近、閲覧のみで更新が滞っておりました;時間も経ち、自分の気持ちも落ち着いてきたので!今まで通りの更新としていきたいと思いますv ...

  • 元の姿を簡単に検証

    ブログ

    元の姿を簡単に検証

    IGR滝沢駅前のバイク屋さんでRG50γのパーツカタログを販売していましたので、買って来ました☆デイトナのカタログで確認済みではありましたが、RG50EWWHというモデルに分類されるようです。ちなみ ...

  • ブログ

    やっと明言された原則について

    『自転車は車道を走るべし』当たり前と言いながら案外知られていない、知ってても守り切ることが難しい、原則。更に「きちんと守ろうとする人」と「知らない人」「守る気のない人」「そもそも守ることが不可能な人 ...

  • 第35回 Asa-Roc のお知らせです!

    ブログ

    第35回 Asa-Roc のお知らせです!

    早起きの好きな皆さん! Asa-Roc のお知らせです♪初めてコンビニから参加したいという方はメッセージ頂ければ場所を連絡しますよ。写真は前回のいちシーンです。以下、黒おやじさんの掲示板から引用です ...

  • ブログ

    あくまで個人的意見ですが ......

    1960年(昭和35年)12月20日、それまであった道路交通取締法が廃止され、当時の道路事情を反映した道路交通法(通称 : 道交法)が施行されました。  そしてその8年後、、自動車またはオートバイを ...

  • ドライブ おくたま

    ブログ

    ドライブ おくたま

    今日は天気も良く家にいられなかったので奥多摩までドライブしてきました。今回は自分一人ではなく珍しく父親も参加。いつも通りの道を走り奥多摩湖をめざし広場で山盛りの焼きそばを食べ・・・あとは周遊道路を走 ...

  • ある呪縛からの解放と、その道程

    ブログ

    ある呪縛からの解放と、その道程

    表題の写真のとおりです(^^;)そう、交通違反の減点という呪縛からの解放です。お恥ずかしい話ですが、2010年8月末日東名御殿場にて「車間距離不保持」で2点、同年10月10日秋田県男鹿半島にて「一時 ...

  • ブログ

    道路交通法第71条の3 第2項

    【普通自動車等の運転者の遵守事項】自動車の運転者は、座席ベルトを装着しない者を運転者席以外の乗車装置(当該乗車装置につき座席ベルトを備えなければならないこととされているものに限る。以下この項において ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ