マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)に関する情報まとめ

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    契約時のオプション? 部品手配パーツ。ドアミラー普及期を知ってる世代だけに同色が基本路線。。。 自分で交換しようと思ってましたが、ディーラーの好意で納車時には交換済でした。。。

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    私のロードスター NR-Aのドアミラーの色は、ピアノブラックが標準ですか、ボディ同色の方がかっこいいかな?と思って、ディーラーさんにお願いして、ボディ同色に変えました。この方が私好み。

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    雰囲気を変えるため、ボディと同色のドアミラーガーニッシュ(カバー)に交換しました。作業時間は約30分。同色としたことで、自然な感じになりました。評価は純正品ですので、★5です。

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    今流行の白いボデーには赤のミラーカバー、旧カバーを外すのにミラーを外す、新カバー付けて、ミラーを押し込むに成っますが、セット位置が見えないので、カバーは最後が良いですね。

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    ブラックトーンエディションに憧れて…ディーラーさんでウェルカムランプ取付時合わせて取り付けしてもらいました。ホイールは予算的に手を出せないためまずはミラーをブラック化。

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    ミラーをぶつけたのでカバーを交換しました。塗装してもらうよりか安くできました!工賃含めて約6000円。【満足している点】新品になった(笑)【不満な点】パーツ代よりか工賃の方が高い…

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    サイドミラーの外装に傷があり、カーボン調のカバーを取り付けていました。黒の純正品があったのでみんカラやyoutubeを見ながらdiyしてみました。思ったより簡単に取り付け出来ました。

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    【総評】ミラーをぶつけられたのをキッカケに黒にしてみました。【満足している点】今流行り?な感じになったのと、スポーティーになった。シュッとした。【不満な点】なし

  • マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

    【総評】外装弄り第一弾。ミラーカバーをブラックアウト。やっぱメリハリ出ますね。【満足している点】安い。貼り付けモノではないので自然で違和感ナシ。【不満な点】無し

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ