ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
GSX750S3カタナと交換した1台目のSRXです。購入時のカラーはシルバーでしたが、鎌倉にあった『アウトストラーダ』というカスタムショップで外装をペイントしてもらいました。その際プラカラーの「コバ ...
コペン定番純正エアークリーナーボックス加工!!もう少し穴増やさないとええ音聞こえません(^_^;)106957kで加工。 5mmの穴です。
エアクリーナーボックスをバイクに付けた状態で左上の吸入口が少し小さいので拡大加工純正エアエレメント加工ターボフィルターノーマルキャブ拡大加工後MJ85テスト中7000回転を超えるとかぶるエアクリーナ ...
純正ブローバイガスホースはエアークリーナーボックス継手をカットするので使用せず「みんカラ」ではエアクリーナーボックス継手側に付ける方が殆どですが既存のブローバイガス通路を使う必要は全くないのでエアー ...
ここ数日間、諸先輩方の整備手帳を拝見しメリット・デメリットや施工後の変化など検討した結果、結局イジりたい欲に勝てずエアクリボックスの穴開け加工を実施。 象の鼻を折りたくなかったのと、後学のため(?) ...
ネットで「AutoExeのスポーツインダクションボックス」を見て、吸気音目的で欲しいなぁと思っていたらネットショップは売り切ればかり…メーカーに聞いてみると、諸事情により製品の型が無くなったようで、 ...
雨水がかからなそうなところを穴あけ。とりあえず虫取り網のあまりの網をアルミクロステープで貼り付け。エンジンルームの熱を拾わない所を開けたので吸気温度はあんまり変わらず、加速時の吸気音が少し大きくなり ...
BRDスーパーエアクリーナーBOXは、高いので諸先輩方の加工を参考にまさかの元旦から穴あけ加工してしまいました(笑)画像はパーツリスト(笑)この 6 の部品を使用しました。購入したのはKN企画の汎用 ...
みん友の北原さんが「良いです」とおっしゃっていたのでずっと狙ってました。各ネット通販サイトを巡回しヤフオクで1500円オフのクーポンが出たタイミングで購入。取付はとても簡単でした。純正のゴムと比べて ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1058
今日以降関東の天気は良くない ...
1124
[スバル BRZ]足回りでの ...
412
🍜グルメモ-981- 麺や ...
408