MONROE ショックアブソーバーに関する情報まとめ

  • 納車後整備(備忘録)

    整備手帳

    納車後整備(備忘録)

    納車時からの懸案であった点について整備してもらいました。・スピードメーターの動作不良 時々動かなくなり、現在も原因の究明中です。・シフトノブボタンの交換 欠けていましたので交換しました・イルミネーシ ...

  • MONROE ショックアブソーバー

    パーツレビュー

    MONROE ショックアブソーバー

    9年も使っていたショックアブソーバーからリニューアルしました。また同じ物装着です。やはり新品は良いですね。乗り心地が以前とは全く違います。他社のも考えましたがこれで十分ですね。

  • TEIN EnduraPro PLUS ショックアブソーバー交換 331500km

    整備手帳

    TEIN EnduraPro PLUS ショックアブソーバー交換 331500km

    ブッシュ類も交換 フロントのモンローオリジナルは10万kmでオイル漏れして完全に抜けているのに、20万km近いSHOWA TUNING COMFORTはまだ使えるレベルで減衰力が残ってる。

  • 黒猫の定期検診(スイフトスポーツ試乗レポート付き)

    整備手帳

    黒猫の定期検診(スイフトスポーツ試乗レポート付き)

    安心メンテナンス半年点検スズキ愛車無料点検エンジンルーム点検ベルトの緩みバッテリーターミナルの緩み室内点検足廻り、下廻り点検ホイールナット締め付け 85N•mタイヤ空気圧調整 250kPa照明、メー ...

  • モンロー ショックアブソーバー

    パーツレビュー

    モンロー ショックアブソーバー

    純正からモンローに交換しました。純正フロントは抜けて戻らず、リアは抜けていませんでした。

  • MONROE モンロー OEスペクトラム

    パーツレビュー

    MONROE モンロー OEスペクトラム

    自車はCV5WのFFですが、本ショックアブソーバーは4WD用です。カヤバNewSRで6万キロほど乗っていましたが、突き上げがひどくなってしまい、1ヶ月ほど前に交換しました・・。カヤバに比べて、街乗り ...

  • MONROE モンロー ショックアブソーバー オリジナル

    パーツレビュー

    MONROE モンロー ショックアブソーバー オリジナル

    増しリーフの組み付けと同時に前後のショックをモンロー製に交換。「純正から20%から30%アップさせた減衰力特性でヨーロッパセッティング独特のしなやかな乗り心地を発生」と紹介されておりました。車高をか ...

  • Q&A

    フロントショックアブソーバー

    テリオスキッドのフロントショックアブソーバーの適合について教えてください。当方は縦グリルの中期型(4AT.ICなし)ですが、18万キロオーバーとなり結構な突き上げがあり、年末の車検に向けてフロントシ ...

  • 増しリーフ組み付け、ショック交換

    整備手帳

    増しリーフ組み付け、ショック交換

    以前からやろうと思ってた増しリーフの組み付けと35年前のショックアブソーバーの交換作業。 増しリーフ ウィンズワークス製 ショック モンロー製 純正長 ロングボルト ブッシュ シャックル、ピボット側 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。