ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日、Torque ProのDPF ACCの値が 3.60g/L位からいきなり1.43g/Lまで一気に2.0g/Lも減る という珍しい現象が起こりました。それまでも 走行中にDPF ACCの値が0. ...
寒冷地は3号軽油に変わりました。給油時に今回初めて注入して見ました。スートル 50mlウェポン 30mlブースター100ml(備忘録)
ちと調べたので、ブログで発表です。軽油は一般販売しているモノでも季節によって、異なる成分のモノが販売されています。また地域によっても異なります。これはガソリンとは大きく異なる点です。数字が大きくなる ...
完全にケミカル系フェチな当社です(笑)44Lの燃料タンクを持つMAZDA2添加量はディーゼルウェポンが26.4mlスートルが44mlですが今まで3回充填しておりますこれまでの充填記録は整備手帳に記載 ...
この8代目のハイラックスはシュノーケル無しでも水深70cmの川を渡れる条件を含めて開発されたようです。エアクリーナーに水が入りにくい構造はランクルとかと一緒ですかね。今の御時世、冠水路の走破性は重要 ...
5/17投稿分について沢山の方の閲覧、誠にありがとうございます。私が保管しておりました、DNT31の諸元詳細版を追加投稿しておきます。2009年9月(2008年発売)の購入当時のデータです。■主要諸 ...
先週の乳頭温泉郷(飛行機+レンタカー)で雪道ドライブと雪見温泉は堪能したつもりでしたが、VOLVOで雪道ドライブしたくなって行ってしまいました。目的地は長野県の坂巻温泉です。毎年上高地に向かう際にバ ...
遅くなりましたが、連休に一度泊まって温泉入りたかった白骨温泉に行ってきました。ちゃっかり長野割りも使って。冬なんでスキーもセットです。一日目は初めての野麦峠スキー場です。極寒の地に向かうので、高速で ...
軽油ですが氷る事ご存知でしたか?普通は冬に2号軽油と言う種類の軽油を都市部で使用していて、-7度まで氷らないらしいのですが、寒冷地にもっと凍りにくい3号軽油を使う必要があり、東北や北海道なんかは寒冷 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「アンチが唸る『独立記念 ...
おくジュ3R*
451
今日のiroiroあるある5 ...
478
🍽️グルメモ-977- ジ ...
382
[トヨタ セルシオ]洗車中に ...
379