DigSpice Circuit Timerに関する情報まとめ

  • V40 スポーツ走行編 2016 NO3

    ブログ

    V40 スポーツ走行編 2016 NO3

    スポーツ走行予約2016年5月4日 14時20分〜14時50分(30分走行)人生初スポーツ走行。準備でどの位の時間が必要か分からないので早く家を出る。無実に家に戻る事を一番に考えながらサーキット場に ...

  • [Vmax] 足回り全面リニューアル後の試走

    整備手帳

    [Vmax] 足回り全面リニューアル後の試走

    今年のシーズンオフは徹底的に足回りメンテしたので豪華に試走(笑)・フロントフォークオイル交換・ステムベアリングをテーパーローラーからアンギュラボール化・リヤサス旧オーリンズ→現行オーリンズに交換・強 ...

  • ブログ

    いよいよだー!

    もう、今週末のことを考えると心臓がバックパック…違う、心臓がドカドカしております。土曜は6年ぶりの、ラリー北海道。日曜は2年半ぶりの、サーキット走行。しかも白老は人生初。もう、ワタシ大丈夫か?って感 ...

  • 瀬戸内海サーキット走ってきました。

    ブログ

    瀬戸内海サーキット走ってきました。

    DigSpice Circuit Timer というサーキット計測アプリ、これはかなりいいですね。中古でアイホン4買って,家のWiFiでネットつなげて遊んでるんですが、電話とか通信契約せずに使ってま ...

  • 2018年走り初め・タイム更新!

    ブログ

    2018年走り初め・タイム更新!

    1ヶ月ぶりの本庄サーキットです。今日は僕の他には2~3台来ていただけで、走行回によっては貸切状態の時もあり、走りやすかったです。この時期ってタイムも出やすくて良さそうな気がするんですがなぜか空いてる ...

  • もろまえ走行会10/10 '15

    ブログ

    もろまえ走行会10/10 '15

    3月以来の美浜サーキット走行でございました。結構涼しくなってきたんで、オイルクーラ無しでも思いっきり走れる時期になってきましたね♪今回は、ハイパワー四駆や美浜マイスター級の手練れの方々が少なかったた ...

  • ラップタイマーアプリと動画撮影

    ブログ

    ラップタイマーアプリと動画撮影

    みん友さんから頂いたご質問への返信。頑張って書いたの勿体無いのでブログに転載。---計測に私がいつも使ってるのはコレで、動画も一緒に撮れたりとても高機能なのですが使いこなすのも凄く難しいです(私は本 ...

  • 今年15回目

    ブログ

    今年15回目

     ヘリの爆音で目覚める。すわ爆撃かっ! そういうことはありゃせぬ平和な日本。市内全域を曳き回すマラソン大会である。 表も、やけに騒がしい。目の前の道路がコースなのだ。 小生の自宅はスタート地点からさ ...

  • NAPAC走行会に参加してきました

    ブログ

    NAPAC走行会に参加してきました

    富士SWで開催された、第19回NAPAC走行会へ参加してきました。前回参加から3か月半、車の変わったところは、ブレーキパッドのリアを変えて、前後共にアクレさんのパッド「ZZC ジージーシー」になった ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ