Panasonic CN-F1XDに関する情報まとめ

  • Panasonic Strada CN-F1XD

    パーツレビュー

    Panasonic Strada CN-F1XD

    9インチ大画面、角度調整、スイング機能付きで画面が前に飛び出してて今までにないインパクトがあるのではと思い購入決定!一番お気に入りは画面がめちゃくちゃ綺麗で見やすいこと!なんといっても自分の方に向き ...

  • カーナビ ストラーダ CN-F1XD DIYで取付(その1)

    整備手帳

    カーナビ ストラーダ CN-F1XD DIYで取付(その1)

    事前準備:内容物の確認・説明書熟読ナビの箱にはたくさんのケーブル・パーツが付属品として入っています。特にネジなどの小物系は、ちゃんと正しい個数が入っているか、ネジ穴などはつぶれていないか等、事前に確 ...

  • ブログ

    ナビ載せ替え完了しました

    今日もご当地は寒い!桜は満開ですが、花見には適しないですね~さて、昨日先日頼んだナビが到着して、お昼休みの1時間で載せ替えしました。物はパナソニックストラーダCN-F1XDの9インチナビ。あまり箱は ...

  • ブログ

    MB/MLにパナソニックF1XD取り付け

    お預かり中のベンツ/ML63、パナソニックのF1XD取り付け完了です。交換前 ⇒ 純正ナビ交換後 ⇒ CN-F1XD(パナソニック)純正システム取り外しもさることながら、、、ハーマンカードン付き車へ ...

  • CN-F1XDをWRX STI(VAB)D型に取付その01(はじめに)

    整備手帳

    CN-F1XDをWRX STI(VAB)D型に取付その01(はじめに)

     2018年3月。念願のWRX STI(D型)を手に入れることができました。この車に、パナソニックの9型ナビCN-F1XDを取り付けました。その過程について、ご紹介をしたいと思います。全部でその14 ...

  • CN-F1XD取付

    整備手帳

    CN-F1XD取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けたナビは今人気の大画面ナビでも、モニター部分が前に出ているナビで ...

  • MOP純正ナビ用コンソールパネルからCN-F1XDへの配線とリアカメラ交換

    整備手帳

    MOP純正ナビ用コンソールパネルからCN-F1XDへの配線とリアカメラ交換

    まずはリアカメラから…CN-F1XD装着時GPSとETCとリアカメラはメーカーナビの純正を流用してもらったのですが…リアカメラの写りだけう〜ん…な感じだったのでこの度 Panasonic CY-RC ...

  • ナビとetc届いた!

    ブログ

    ナビとetc届いた!

    只今納車待ち?というか製作待ちのキャンビングカーのナビ、etcが届きました。ナビはCN-F1XDETCはCY-DSR140DいずれもPanasonic製次車は新型カムロードベース。写真はダイナGパッ ...

  • カーナビ交換

    整備手帳

    カーナビ交換

    前オーナーが取り付けていたカーナビは地図が2011年バージョンであり、地図を新しくしたい、画面を大きくしたい、もっとテレビの電波が強くなったらいいのに…その他諸々を考え、ナビを交換することにしました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。