STI ストラットタワーバーに関する情報まとめ

  • ストラットタワーバー取り付け

    整備手帳

    ストラットタワーバー取り付け

    中古のSTiのタワーバーを格安で入手したので取り付け。メンバー部分でジャッキアップして、車体の応力を抜いた状態で締め付け。タイヤが地面に付いた状態での取り付けに比べてガチッとするのが体感できます。た ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    今更ながら、少し変化があればと思い取付けてみました。直進性の安定は感じれたものの、街乗り程度ではコーナーリング性能を体感するほどにはありません。峠で試してみたいと思います。以下、メーカー説明アルミ製 ...

  • STI フレキシブルドロータワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロータワーバー

    フレキシブルタワーバー フロントアルミ製タワーバーを分割しリンクボールを入れたストラットタワーバー。シャシーのしなりを有効に利用し路面のギャップなどの外圧を適度にいなすため、乗心地を損なわず、コーナ ...

  • BLITZ STRUT TOWER BAR

    パーツレビュー

    BLITZ STRUT TOWER BAR

    新車当初、STIのフレキシブルドロータワーバーを取り付けていましたが、BLITZから車種適合品が発売されたことを受けてリプレース。コーナリング時の挙動がキビキビして好みのステアリングフィールになりま ...

  • ストラットタワーバーからの異音対処

    整備手帳

    ストラットタワーバーからの異音対処

    以前から、ある条件が揃った時に、フロント部から「ガガーッ」と結構大きな音が出ることがありました。先日の釣行時、釣具店のスロープでかなりの音が出たので、ボンネットを開け、フロントの足回りを覗き込んでア ...

  • スバル BRZ

    愛車紹介

    スバル BRZ

    2023/7/29無事納車。今までにないワクワク感を堪能しながら運転を楽しんでいます。最後の純ガソリン車になるかもだから、大切に大切に乗り続けたい!イジる楽しさも感じながら⭐︎水平対向エンジンとFR ...

  • STI Genome ストラットタワーバー

    パーツレビュー

    STI Genome ストラットタワーバー

    フロントのストラットタワーを橋渡しする、例の金色の棒です。純正オプションなので、ポン付け。切り込んだ際の初期に発生するムニッと感が減り、レスポンスが向上した気がします。また、俗に言う脚が動くようにな ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    STI フロントストラットタワーバーもともと車高調も入れているのもあってハンドリング性能が少し上がった感じはします。 ただ凄く変わったとはあまり感じませんでした。剛性も、少し上がった感は感じます。自 ...

  • BLITZ STRUT TOWER BAR

    パーツレビュー

    BLITZ STRUT TOWER BAR

    BLITZ(ブリッツ) ストラットリアタワーバー WRX STI/S4 VA #96101リアの遅れてるくる感じがあるのと、接地感があまり感じにくいので取り付け。攻めた運転をした時にその効果がわかり ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ