STI リアメンバーボルトに関する情報まとめ

  • STI リアメンバーボルト

    パーツレビュー

    STI リアメンバーボルト

    今後の足回り交換を見据えて、リアのtsボルトとスペーサーも導入してみました。ストッパーはロア側フロントと、アッパ用一式。(品番諸々は諸先輩方が挙げてくれているので、そちらを参照して下さい)一緒にリア ...

  • VNレヴォーグSTIスポーツ#の隠された変更点

    整備手帳

    VNレヴォーグSTIスポーツ#の隠された変更点

    SUBIEチャンネルにて、VNレヴォーグSTIスポーツ#の隠し味が言及されていました。これらはカタログにも記載されていないものです。①湾曲タイロッドの採用②サブフレーム締結ボルトの大径化言われないと ...

  • STI リアメンバーボルト

    パーツレビュー

    STI リアメンバーボルト

    ディーラーにて注文。受け取る際に「ぜひ違いを体感して下さい。」と。気持ちガタガタが減ったかなぁ〜

  • STI リアメンバーボルト

    パーツレビュー

    STI リアメンバーボルト

    STIのボルトは走行性能と引き換えに乗り心地が固く。スタビ側のボルトをノーマルに戻してみたところ、角が取れストロークが増えたような乗り心地に。

  • AUTO PRODUCE A3 サードシートサポート

    パーツレビュー

    AUTO PRODUCE A3 サードシートサポート

    エクシーガ箱根オフで購入しました。三列目シートの取付ボルト部と、三列目シートのバックル取付ボルト部を使用します。取付はバックル取付ボルトに付属している緩み止めワッシャーの取外しが大変でしょうか。夏な ...

  • ブログ

    レガシィ復活!プラスアルファ!!

    保険屋との話とか、相手の話とか修理工場待ちとか色々、紆余曲折ありましたが、ようやくレガシィが復活いたしました。ただ板金修理だけだともったいない?ので、色々と持ち込んで組み込んで貰いました。STIのリ ...

  • CUSCO パワーブレース リヤメンバー

    パーツレビュー

    CUSCO パワーブレース リヤメンバー

    CUSCOのパワーブレース三兄弟最後を取り付けました。適合はSK9用ですので自己責任で。単体で取り付けたらまた違うのでしょうが、フロントやリアメンバーサイドほどの変化は感じられませんでした。フレキシ ...

  • アップデートと代車でのドライブ

    ブログ

    アップデートと代車でのドライブ

    過酷な平日を乗り切り待ちに待った3連休。そんな連休初日は先月中旬に予約していたこともあり、お世話になっているスバルディーラーにVABを預けました。準備をしてまずはマリンドリーム能生で飲み物を購入。お ...

  • STI リアメンバーボルト

    パーツレビュー

    STI リアメンバーボルト

    STIリアメンバーボルトを使ってのフレキシブルサポートリアの交換作業に行って来ました😃付け替え後は、スポーツ系寄りな走りが強くなった感じで乗り心地は良いとは言えませんが路面を蹴って行くような走りで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。