ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
そうだ、京都いこう! ってことで、京都に花見にいってきたのですが... 名神を走り 朝6時過ぎには、京都イン! JRで嵐山に移動後、渡月橋周辺を散策 その後、金閣寺に移動。この時点で朝9時ジャスト ...
本物の蒸気機関車がズラリと機関庫に並ぶ姿ゎ大迫力です。動くSLにも乗れちゃいます。JR京都駅からバスで移動でき、とても便利です♪大人も子供も楽しめるとおもいますょ(* ̄∀ ̄)"b”開館時間 ...
京都鉄道博物館メインプロムナードの奥側、本館入り口に向いた場所にあるディーゼル機関車のDD54 33号機です♪先に紹介したDD51型ディーゼル機関車より数字は後になる形式ですが、機関車車体の形状は大 ...
きたぁー鉄道マニアの聖地 梅小路蒸気機関車館懐かしいなぁー最後に来たのは、中学2年生の時 この夏8月30日で閉館 これは行かなければ石炭の匂いが、たまりませんSL達が、みな元気に車庫にいました ...
こん◯◯わ^^今月も行って来ました第37回Z.T.A関西支部公式オフ梅小路蒸気機関車館で開催でした~雑談ちゅ~家族で参加ということで機関車にも乗車!感想は・・・寒かったですw今回はちびたちがだいぶ楽 ...
以前からヨメが行きたいと言っていたので、京都北山にある「北山紅茶館」に行ってきました。相変わらず、女性が9割を占めています。(笑)帰りに時間があったので、おなじみになってきた(汗)梅小路蒸気機関車館 ...
火室の中です。奥にはボイラーのパイプがたくさんありますね~♪天気よくって黒いSL撮影素人には難しいの。SL前に置いてある「SLに登らないでください」のプレートが妙に邪魔して雰囲気台無し。。外国のSL ...
フェリーの舵が壊れて太平洋を漂流 目が覚めたらハワイだったなんてことは運悪く無くて 定刻に大阪のカモメ埠頭に到着しました。時間は朝8時 このまま自宅へ帰るか 少々寄り道するか悩むが 行っちゃいました ...
蒸気機関車好きの人にはたまらない。嫌いでない普通な人でも十分に楽しめます。行く日によっては、現役の蒸気機関車が整備されています。15時以降に見物していると、石炭の積み替え作業や転車台に乗せて回して車 ...
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
増量目標達成
ふじっこパパ
1246
[レクサス RC]レクサス( ...
470
[レクサス RC F]Fun ...
429
[日産 セレナハイブリッド] ...
423