三井住友銀行に関する情報まとめ

  • 三井住友と名のつくクレジットカードは3種類あります

    ブログ

    三井住友と名のつくクレジットカードは3種類あります

    タイトルの通り、三井住友と名のつくクレジットカードは3種類あるのご存知でしょうか?こうなった原因は、三井住友銀行と三井住友信託銀行の犬猿の仲が原因です。まずは、VISAカードと言えば、三井住友VIS ...

  • 2月のバックナンバー

    ブログ

    2月のバックナンバー

     こんにちわ、どぅりんりです('ω')ノ 本日から3月に入りましたね、2月のバックナンバーのご紹介です。 気になるタイトルはぜひ読んでください!1 (月) その筋の人が教える運転技術 ...

  • ブログ

    みずほATM障害

    ”みずほ難民”という言葉を聞くようになって久しいですが、また障害ですか。今回のは、時期的に↓の切り替え作業が関係しているのかもね。「毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的 ...

  • 整備手帳

    3回目の

    2/24ディーラー車検を受けました。総走行距離 106,650km諸費用  57千円車検整備 134.5千円左ドライブシャフトブーツ破損交換含む延長サービスプラス 38.5千円合計 230千円前回よ ...

  • 通帳アプリの普及で紙型通帳は廃止の風潮へ

    ブログ

    通帳アプリの普及で紙型通帳は廃止の風潮へ

     こんにちわ、どぅりんりです( *´艸`) 今回はインターネットバンキングから始まった通帳のアプリ化もメガバンクや地方銀行に波及していますという話題から、メリット・デメリットはどこにあるの ...

  • KENWOOD DRV-830

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-830

    三井住友海上の「見守るクルマの保険(ドラレコ型)」というのに切り替えると貸与されるドライブレコーダー(DRV-830改)です。https://www.ms-ins.com/personal/car/ ...

  • 1月のバックナンバー

    ブログ

    1月のバックナンバー

    こんばんわ、どぅりんりです(^^♪新年のバックナンバーです、気になるタイトルがありましたら是非一読お願いします!1 (金)下回り防錆の必要性 3 (日)軽自動車のこれから   新年早々おなくなり ...

  • 早く舵を切ったほうが良いのか

    ブログ

    早く舵を切ったほうが良いのか

    世界規模でガソリン車から電気自動車へのシフトが加速、CASEへと向かう自動車の将来像「EV」によって自動車業界にダイナミックな変化の兆し今、環境問題対策などを背景としてガソリン車から電気自動車(『E ...

  • ブログ

    NSR250 任意保険更新

    NSR250の任意保険更新しました三井住友ネットバイク保険月々1430円長野県のコロナ新規発生者2日連続で0人です♪

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ