スロージェット 詰まりに関する情報まとめ

  • エアクリ キャブ

    ブログ

    エアクリ キャブ

     動かす前に車載のままでキャブレターのフロート内掃除やメインジェットの詰まり開通はやっていたのですが、エアクリキャブを外した状態でスロージェットの詰まり抜きです。ミジェットのZSキャブにこのスロージ ...

  • エンジン不動。キャブレター清掃 後編

    整備手帳

    エンジン不動。キャブレター清掃 後編

    ー続きー汚い空気を吸って、燃えずにかぶったプラグに付いたゴミ。このバンバンの構造でこうなりました。なぜかフローティングチャンバーもゴミが入ってました。燃料ホースにフィルターを噛ませたいです。それはそ ...

  • キャブレター:オーバーホール ①/2

    整備手帳

    キャブレター:オーバーホール ①/2

    約23年、12.5万㌔、、、全く何の整備もしていないキャブレター。特に不調も感じてなかったけど、燃費の悪さは気になってました。1年ちょっと前に、ヤホオクでキャブレターを落札して、それに換装しようと思 ...

  • アイドリングしない原因

    整備手帳

    アイドリングしない原因

    押しがけすればエンジンはかかるけど、アクセル結構開けていないとエンストする。アイドルスクリューで思いっきり上げると、1速に入れた途端走り出すので使えない。キャブをバラすかー。 中身はそれほどキタナク ...

  • ブログ

    Jadeオーバーホール(その6)

    冷静に考えるとオーバーホールというのは大袈裟というか、おこがましい気がしてきました。結局のところ、通常のメンテナンスの範疇を超える作業はやってませんしね。さて、Jadeのフロントのブレーキのエア抜き ...

  • ストマジの現状

    ブログ

    ストマジの現状

    ここ半年、不動だったストマジ君。ついに、走れるようになりましたので一応、記録。時は遡り、今年の7月末。いつものように快調に飛ばしていると、突然吹けなくなりストール。ガス欠と思い、給油するもエンジンか ...

  • NO.1228 繰り返したい最後詐欺?(笑) GSX-R750R車検

    ブログ

    NO.1228 繰り返したい最後詐欺?(笑) GSX-R750R車検

     今回はもしかしたら最後になるかもしれないGSX-R750R号の車検記事です。 「あの、VMキャブレターのOHをお願いしている○○ですが、進捗具合はどうでしょうか?」 「まだ何も手をつけていません」 ...

  • NO.1227 技術よりも身体が・・・。 CRF230F号復活

    ブログ

    NO.1227 技術よりも身体が・・・。 CRF230F号復活

     今回は『お茶引き愛人4号』の巻です。 2019年8月に林道走行してから3年以上も放置してしまっているCRF230F号が泣いています。 洗車や車体整備は済ませてからの休眠なのでそれ程問題は無い筈。  ...

  • アイドルジェット清掃

    整備手帳

    アイドルジェット清掃

    22411km先週末郊外まで往復40キロの帰路、突然アイドリングが不安定に信号待ちではアクセルを踏んで無いとEGがストールしてしまうキーを捻ればEGは普通に掛かるので電気系では無さそう先輩方々皆さん ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。