ドエルタイムに関する情報まとめ

  • ダイレクトイグニッションコイルの考察?検討その弐

    整備手帳

    ダイレクトイグニッションコイルの考察?検討その弐

    2年ほど前に施工した「ダイレクトイグニッション・システム」ですが、「ドエルタイム」の違いによる「コイル」の寿命を懸念しています...実はロードスターのノーマルコイルは結構容量が大きく、ドエルタイムが ...

  • プラズマダイレクト投入しました。

    ブログ

    プラズマダイレクト投入しました。

    みなさん、こんにちは。車を買うとイジりたい気持ちが湧いてきてしまう病気のボクです、はい。さて、vwの基準からして、プラグ交換なんかは5年目の車検でやるのが多いみたいですね。また、イグニッションコイル ...

  • Ignition Projects IP Power Coil SR20DET

    パーツレビュー

    Ignition Projects IP Power Coil SR20DET

    流行りの?R35コイルキットです。 セッティング無しでも半端ないトルクアップ!空燃比見ながらドエルタイムもいじってみたいですね。S14用加工

  • プラグ交換(プレミアムRX)

    整備手帳

    プラグ交換(プレミアムRX)

    前回交換から15000キロ、ハイスパークイグニッションコイルと、ノプロのECUチューンでドエルタイム変更しているので、そろそろ寿命です。 前と同じ、NGKプレミアムRXです。 気持ち焼けすぎかな?ぱ ...

  • プラグギャップについて考察からの強化コイル導入と1.1mmギャップのプラグ導入

    整備手帳

    プラグギャップについて考察からの強化コイル導入と1.1mmギャップのプラグ導入

    これは、プラグギャップの拡大とAUDI R8用強化点火コイルの導入並びにホンダインテグラタイプR用プラグBKR7EIX-11PSを導入した経緯、そして効果を備忘録としてまとめて起きたいと思います。経 ...

  • マツダ(純正) イグニッションコイル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) イグニッションコイル

    純正イグニッションコイルがプラグコード部の浸水かなにかで腐ってて割れたので交換。で純正イグニッションコイルはスバラシイ値段がするのでダイレクト化を…先人の知恵から、DEデミオ系のイグニッションを選択 ...

  • NOPRO NC用 スポーツカム専用 ECU設定

    パーツレビュー

    NOPRO NC用 スポーツカム専用 ECU設定

    ハイカム装着と同時に設定してもらいました。●スポーツカムの特性を引き出すM'zチューン+にハイカム用マップを追加
 (低・中・高回転域の可変カムマップ・点火・燃調の最適化)
●エンジンレブリ ...

  • ブログ

    LINK ECU StormX用ハーネス作成番外編

    時間がないのと、疲れでやる気がなくてなかなか進んでないLINK化点火と燃料以外はKurofuneでサブコンかの様にやってるんで一応LINK化してるちゃしてるけど 笑繋ぎかえたりとか色々してKurof ...

  • ブログ

    スパークプラグよお前もか。

    前回の冷間アイドル不良の件、プラグも怪しいかもしれない。元から付いてたデンソーの普通のやつをNGKのイリジウムに変えていたんだが、キャブ車ではイリジウムは相性悪いという噂もあったりする。ので現物を確 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。