ホンダ(純正) アンダーコートに関する情報まとめ

  • ホンダ純正  塩害対策用アンダーコート  塗足し

    整備手帳

    ホンダ純正 塩害対策用アンダーコート 塗足し

    このアンダーコートを施工する際、みんカラでの投稿が少なかったのでこれからされる方の参考になればと思いアップしました。このアンダーコートに使ってる物自身は、少しネチャネチャしてると言うか粘りがあり厚み ...

  • ホンダ(純正) N-boxカスタム4WD用純正リアショック

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) N-boxカスタム4WD用純正リアショック

    ダウンサス入れて皆さん一番悩んでいるであろうリアの突き上げ対策にみなさんの整備手帳を拝見しまして導入。入れて正解でした!!画像上2本が購入品、下のが元の純正。長さ18mm位短くなります。バンプラバー ...

  • ホンダ純正  塩害対策用アンダーコート

    整備手帳

    ホンダ純正 塩害対策用アンダーコート

    例のアクトラの揉め事の迷惑料の代わりにサービスで施工してもらいました。催促したわけでなくこれ位はさしてほしいというこで担当者の誠意です。施工後数日経ちますがまだねっとりしています。 フェンダーまわり ...

  • ホンダ(純正) ウォーターパイプCOMP

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ウォーターパイプCOMP

    溶接部から微量のお漏らし・・・・orz錆止めとアンダーコート塗布してから取り付けです。

  • ホンダ(純正) スリーラスター アンダーコート

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) スリーラスター アンダーコート

    納車時に下回りをコートしました。ホイールハウス内も塗ってあり触ると、ゴムのような皮膜が塗られていました。

  • ホンダ(純正) ドンガラ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ドンガラ

    アンダーコート剥がし、地味に時間が掛かる系…

  • スペックCにアンダーカバーを装着してみる

    整備手帳

    スペックCにアンダーカバーを装着してみる

    GRB/GVBのスペックCは、ご覧の通り通常のSTI標準装備のアンダーパネルがついていません。軽量化という名目なんでしょうが、ぶっちゃけ簡素化によるコストダウン目的ですよね・・・。コンペティション仕 ...

  • トヨタ MR2

    愛車紹介

    トヨタ MR2

    オリジナル状態維持をモットーにしてますwww北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ。ちなみに平成13年初年度登録のバリバリの平成車wwだって車検証にそう書いてんだもんwもちろん平成26まで自動車 ...

  • ホンダ(純正) Honda Access 純正Undercoat(塩害対策塗装)Three Ruster 「TB6153D」

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) Honda Access 純正Undercoat(塩害対策塗装)Three Ruster 「TB6153D」

    これからちょこちょこ雪国に行く予定があるため、錆回避の為に車検と同時に導入。クリアタイプとブラックタイプがありますが、ブラックを導入。車を売却の際はクリアタイプの方が値が上がると聞きましたが、特に売 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。