明治百年記念展望塔に関する情報まとめ

  • ハイドラ地元県CPコンプリート

    ブログ

    ハイドラ地元県CPコンプリート

    2019年10月 関東甲信越を襲った台風19号は広田堰へ続く道を押し流し、到着不可能となりました。その為、地元県CP100%が挫折しておりました。しかし、復旧工事が進み通れるとの噂を聞き行って見ます ...

  • さざなみツーリング

    ブログ

    さざなみツーリング

    所用で千葉県に行きました。早朝に出発して、東京からはアクアラインを走って房総半島に入り、富津市のさざなみに立ち寄りました。こちらのお店を訪れるのは2度目ですが、前回ご一緒させていただいた方がオーダー ...

  • 今日は娘の運転でチョロっとドライブ

    フォトギャラリー

    今日は娘の運転でチョロっとドライブ

    富津岬の明治百年記念展望塔と富津海水浴場にて大貫中央海水浴場ミニストップのエックスフライドポテトと海ほたるでスタバ帰りのアクアラインで燃料がヤバかった(゜o゜;

  • 思い付きでふらりと千葉県ドライブ😳

    フォトギャラリー

    思い付きでふらりと千葉県ドライブ😳

    袖ケ浦海浜公園の展望塔と。どんだけ この場所来てるんだろ 笑っ今日の千葉フォルニアはガラガラでした~。明治百年記念展望塔と。ここも人は少なめです。家を出て来た時間も遅いので この時既に4時過ぎ頃。日 ...

  • 富津岬ツーリング

    ブログ

    富津岬ツーリング

    千葉フォルニアをあとにして、房総半島を南に向かうとちょうどお昼になりましたので、さざなみに立ち寄りました。お店のオススメということで、焼きあなご重をいただきました。お腹がいっぱいになり、富津岬に向か ...

  • 第2回KTC内房ツーリング

    ブログ

    第2回KTC内房ツーリング

    KTCのオフ会2回目、内房ツーリングが開催されました🤗今回も一般道で向かいますよー☺️と思っていたのですが当日の朝、オフ会メンバーさんの今から出発しますのLINEの通知音で飛び起きました😳‼️‼ ...

  • ブログ

    S2000で房総半島①

    S2000もたまには動かさないとマズいなーということで、8月下旬に不要不急の外出して房総半島に行ってみることにしました。ほんとは東北あたり行きたいとこですが⤵️交通費節約で行きは下道で行ったのですが ...

  • '21 夏が来た!

    ブログ

    '21 夏が来た!

    さっぱり盛り上がらないオリンピック、増加の一途を辿るコロナ感染者等々・・・でも約ひと月に及ぶ梅雨が明け、茹だるような暑い夏がやって来ました!【DIY作業】梅雨で中断していた作業を一気に進めました。( ...

  • ブログ

    日帰りで千葉県 増間温泉跡(真杉鉱泉) → 濃溝温泉 千寿の湯へ

    走る車の中にいると落ち着く性分でね、考えが良くまとまるんですよ走る事で自らは限りなく静止に近づき、世界が動き始める・・・今回は千葉県です。感染予防対策は徹底し一般道で向かいます。「養老渓谷観光センタ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ