稚内港北防波堤ドームに関する情報まとめ

  • ブログ

    2022 今年も北海道 3日目‐2

    ノシャップ岬に続いて初めて稚内公園に行ってみました急坂を上るので、素晴らしい見晴らしです樺太を望む氷雪の門稚内の街稚内港北防波堤ドームが見えますこちらは開基100年記念塔からの眺めです鹿がいました自 ...

  • 北海道一周ツーリング(7日目〜マンホールハンター編)

    ブログ

    北海道一周ツーリング(7日目〜マンホールハンター編)

    稚内のゲストハウス「モシリパ」さんはとっても親切で、雨に濡れたブーツを乾かす乾燥器を使わせて頂きました。また談話室に手挽きのミルが用意してあって、いつでも自作のコーヒーが飲めます。そしてマガジンラッ ...

  • 北海道最北端へドライブ🛣️今回はゆとりをもって3日半行程で1453キロ!

    フォトギャラリー

    北海道最北端へドライブ🛣️今回はゆとりをもって3日半行程で1453キロ!

    稚内港北防波堤ドーム宗谷岬オロロンライン風車利尻富士

  • 稚内港北防波堤ドーム 稚内市のフォトスポット

    おすすめスポット

    稚内港北防波堤ドーム 稚内市のフォトスポット

    稚内にある巨大なドーム型の防波堤 〒097-0023 北海道稚内市開運1丁目

  • 日曜どうでしょう  -北海道一周・四日目

    ブログ

    日曜どうでしょう -北海道一周・四日目

    昨夜は23:30頃就寝して、5時過ぎに一度起きる。今日の行く予定だった宗谷岬方面を昨日行ったので、利尻島に行くプランを考えていて、7:15発のフェリーに乗らなければならないんだけど、外を見ると大雨. ...

  • ブログ

    風呂に入りに北へ行ってみた。

    ( ´・д・) 久しぶりに、アソコの風呂に入りたいな。なんて思いつき、二泊三日でドライブに出かけてきたお話。 湧網線佐呂間駅跡。 湧網線計呂地駅跡。 紋別名物カニの爪。 名寄線渚滑駅跡。  ...

  • リフレッシュ 北海道&東北ツーリング 2日目

    ブログ

    リフレッシュ 北海道&東北ツーリング 2日目

    すでにブログアップが面倒くさくなってますが、備忘録のために端折って記載定刻通り AM 4:30に小樽港入港天気は雨雲が立ち込めてますが、所々で降っている感じ下船の準備をしていよいよ北の大地 上陸です ...

  • 北海道ツーリング 2023 GW ★ DAY 1: 小樽~稚内

    ブログ

    北海道ツーリング 2023 GW ★ DAY 1: 小樽~稚内

    定刻の午前4時、フェリーは無事小樽港に到着🛳️残念ながらお天気は雨。当然日の出も拝めませんでしたが、北海道ツーリングのスタートです。日本海沿岸オロロンラインをなぞり、宗谷岬を目指します。昨年ちょう ...

  • 最北の街からの帰りみち!(゚∀゚)アヒャ

    ブログ

    最北の街からの帰りみち!(゚∀゚)アヒャ

    稚内1泊2日の旅帰りの日のお話しドーミーイン稚内の朝食ビュッフェは宿泊料金に込みじゃなかったのでやめました魅力的ではあったのですがその金額で別な満足を求めることにしました(゚∀゚)アヒャJR稚内駅前 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ