ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
近所なのでタイトルの「小旅行」ではないですが紅葉なので同じカテゴリーってことで・・・(^_^;)そろそろ茨城県中央地区も紅葉時期になってきたので県立歴史館の銀杏並木と偕楽園のもみじ谷の紅葉を撮影して ...
今朝はこんな所に来ています!最近ミラーレスを放置しっぱなしだったので、使わなきゃ(;゜∀゜)と思い。前から気になっていた『蓮の花』を撮影しに(^-^)調べたら、古河総合公園?とか言うところが茨城では ...
日本三大なんちゃらといわれる名勝はまあ行ってみたくなるものだが、その類いでいくと「三名園」は金沢の兼六園、岡山の後楽園、水戸の偕楽園ということらしい。むかーし兼六園にはいったことがあるものの、岡山の ...
紅葉シーズン到来という事で、土日は県内で紅葉を狩りをしてきました。土曜日は茨城県立歴史館のいちょうを見に行って来ました。歴史館では毎年いちょうまつりが開催され、ライトアップによる演出も数日間だけあり ...
茨城県水戸市・・・・有名なのは水戸黄門と偕楽園!?ですよね~ということで、水戸の春は「梅まつり」から始まります。今年は梅まつり=2/18~3/31 と デカデカと貼りだされていました。 梅まつりが始 ...
今日は嫁さんと近所をプチデート。嫁さんは電動車椅子、自分はその側を歩き。自宅の近くにある「茨城県立歴史館」へ・・・・・(^^)今は、春の特別展「鹿島と香取」を開催。特別展と言う事と、近くの偕楽園が梅 ...
茨城県立歴史館からクルマで 10分、水戸芸術館にやってきました。コンサートから美術ギャラリーまで、アート系何でもござれな施設。ホールにはパイプオルガンも装備。ギャラリーは企画展専用のよう、訪れた時に ...
まずは去年 11/25(左画像)のお話銀杏見に【茨城県立歴史館】訪れた序で【ミュージアムショップ&カフェ ヒストリア】【天井もステッキ】【モンブラン 500円】【徳川将軍珈琲 450円】確か ...
今日はゆっくり7時に家を出ました家をでてすぐの土手で朝日をバックにパチリと!いつもの通勤時間と同じ景色です、天気良さそう~ ^^スタンプラリーも残り7箇所。。。今日は潮来と水戸近辺を潰すつもりです途 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
510
[レクサス RC]レクサスケ ...
447
[ダイハツ タントファンクロ ...
377
【お散歩】秋ですね!影の長さ ...
1162