DigSpice Circuit Timerに関する情報まとめ

  • ブログ

    iPodのデジスパイス利用に関して

    お疲れ様です。最近は別の趣味に熱くはなっていますが、そろそろレースシーズン再開?かと思いますので準備だけはしています(人間と腕は別💦)その中で昨年がコロナで動けていなかったのと練習不足もあり、今年 ...

  • 走ってきました。

    ブログ

    走ってきました。

    お盆休みが取れたので鈴鹿ツインに行ってきました。朝、余裕をみて出発したつもりが名阪国道の交通量が予想していたより多く到着したのが走行時間11時からのところに10時過ぎ事務所に飛び込んで手続き済ませて ...

  • 軽量化妄想、シートブラケット、and ラップタイマー

    ブログ

    軽量化妄想、シートブラケット、and ラップタイマー

    1年前に装着したBBS F1-Rは純正と比較して1本あたり約2kgマイナスで一台分で約8㎏軽量化を達成したものと思い込んでいたら、イギリスのショップが実測したところ、純正 Front Wheel 1 ...

  • CLEVER LIGHT ZiiX タイムアタッカー

    パーツレビュー

    CLEVER LIGHT ZiiX タイムアタッカー

    今まではスマホの無料アプリ(DigSpice)で計測してましたが、スマホホルダーに固定したスマホが吹っ飛びそうで怖い(実際吹っ飛んでる)のと、ちょっとした好奇心で導入。P-LAPとかMyLaps、あ ...

  • DigSpice スポーツアプリ「DigSpice Circuit Timer Pro」

    パーツレビュー

    DigSpice スポーツアプリ「DigSpice Circuit Timer Pro」

    【再レビュー】(2019/07/22)昨日、二ヶ月ぶりのサーキットで使おうとしたらデジスパイスとスマホ(AQUOS)の間でのBluetooth接続が出来ません!?。走行開始時間が迫る中、何度も試みた ...

  • 今シーズン初FSW

    ブログ

    今シーズン初FSW

    12月9日(土) CREFの「サーキートへ行こう!」に参加です。今シーズン初、8ヶ月ぶりの走行です。師走の土曜日と有って空いています。速いフェラーリ軍団やCUPカーなどのレース前練習組もいません。ピ ...

  • ブログ

    白老カーランドを走ってきました

    5月19日に白老カーランド(SCL)を走ってきたのでその時の話を書いてみます。前置きとしまして、私はサーキットどころかスポーツ走行の経験も何もないです。車はどノーマルのミラバン、タイヤは新車装着のバ ...

  • 無料アプリでラップタイム計測

    ブログ

    無料アプリでラップタイム計測

    3月に購入した「泥タブ」が遂に本来の目的を果たすときがやってきました。それはサーキットでのラップタイム計測。事前にぶっこんだ安泥井戸用タダアプリは、「DigSpice Circuit Timer」「 ...

  • サーキット走行準備万端♪

    ブログ

    サーキット走行準備万端♪

    みなさんこんにちは!うめポンです^^昨日は、今週末のエビスサーキット走行に向けてうめカプの準備のためにmssのオグさんとこに行ってきました(^_^)/本日のメニューは、・リアのスプリングレートを8K ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ