HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタットに関する情報まとめ

  • HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    HKSのローテンプサーモスタットです。本来はオイルクーラーキットに付いている商品ですが単体でも売られています。純正サーモスタット開弁温度100℃に対し、HKS製は75℃という事でオイルの冷却性能が上 ...

  • HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    オイルクーラーキットのオプションパーツとして使用されているモノの単品です。【開弁温度】純正オイルサーモ:100℃HKS製:75℃絶対的な冷却効果は見込めませんが、せめてもの…これでダメな時は…

  • HKS  オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    ランエボ用純正オイルクーラサーモのローテンプ版です。インプレッサのサーモと比べると・・・・微妙(^^)町中でも、サーキットでも、純正とほとんど変わりません。もし純正よりも低いなら、インプレッサ用とし ...

  • オイル交換

    ブログ

    オイル交換

    今日はエンジンオイルを交換してきました。ついでにHKSのオイルクーラーキット用ローテンプサーモスタットも導入。これは純正オイルサーモスタットと交換するだけ。サーキットを全開で走ると油温、水温が厳しい ...

  • HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    純正サーモスタット開弁温度100℃に対し、HKS製は75℃サーキットでのクーリングラップで油温が下がりやすくなった気がします。

  • HKS  オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    自分の運転スタイルだと街乗りでしか効果がない(笑)サーキットを走る様な運転だと効き目はゼロ。

  • HKS  オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    右が純正で左がHKSです。夏場の効果に期待。

  • パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    冬期の札幌で街乗り82℃で安定。純正より2℃位下がった

  • パーツレビュー

    HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

    これを付けた事で、街乗りレベルで油温が10℃下がりました。サーキット走行時は純正の時より周回出来ましたが、やはり夏場は厳しいです。

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ