ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
取り付けは他の方がやってるのを参考にしました。1ヶ月ほどたったのですが、SP5で落ち着いています。今までは緩やかな登りで3速2,000回転だと登って行かなくて、2速に落とさないといけなかったんですが ...
我慢してきたけれどスタート時のモッサリ感を解消するアレが中中安で売っていたので購入しました。取り付けは先人の方々を参考にさせていただきサクッと出来ました。(ありがとうございます)本体取り付けはETC ...
前車からの引き継ぎパーツですが、スロコンです。SP3で街乗りしてますが、十分過ぎます。出足もチョンって踏むだけでオッケーです!あんまり、触らないので足元へ取り付けしました!
2020.08追記。繰り返しとなりますが、本製品のエコモードはCX-8では使えません❗詳しくは、下記参照下さい❗【再レビュー】(2019/01/21)同じタイトルでの連投すみません。先日の投稿で、本 ...
PIVOTのスロコン(THC)。CX-5(KE)後期で使っていたモノです。今回、専用ハーネス(2B)含めてそのまま使えました※。(※公式サイトでは動作保証有りません) 箱型の本体は後付け感全開なので ...
出だしのモッサリを何とかしたくて購入しました。いろいろイジって遊んでます(^。^) 専用ハーネス使って取り付け楽チンでした2018.11
今回ワイヤースロットル車から初の電スロ車へ乗り換え。あまりのレスポンスの悪さ、車に操られてる感に苛立ちを感じて少しでも解消しないかと入門モデルで低価格な3ドライブコンパクトを購入。(あくまで私自身の ...
ずっと放置していたスロコン ようやく重い腰を上げて取付これで通勤が更に快適出だしがよくなりましたガソリンはドンドンなくなっていきそうです(笑)
今回、こちらを取り付けました。取り付け簡単でびっくりしました。配線整理の方が面倒でした。毎回乗るたびに「PWRモード」にする手間が省けました。※取り付けて1週間乗りました。車両側 「ECOモード」ス ...
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 80| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日は関東で42度になる地域もあるようです!
のうえさん
1084
[ケータハム セブン480] ...
971
愛車と出会って6年!
432
[三菱 デリカミニ]ミツバサ ...
419