ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
絶好のツーリング日和でしたね。でも、今日の事じゃありません。先日の晴れの日の事ですが。バイク仲間との、ツーリング候補探しに行って来ました。目的は、県道7号調査。猿越峠を上り、ミルミルハウスの信号直進 ...
あまり天候に恵まれなかった今年のGWボクは暦どおりの休みのため、前半3日、後半4日の休みでしたが、気持ちよく晴れたのは1日だけでしたねあまり走りも行けず、写真も綺麗に撮れなかったのでブログアップをさ ...
1日目はコチラ、2日目はコチラ。ツーリングに出かけていたため、間が空いてしまいました。3日目と4日目(2013/04/29-30)の日記です。この日は元々、宮崎の都井岬まで行って、日南海岸を北上、諸 ...
県道53号の赤留中ノ山付近の幹線林道 飯豊・桧枝岐線 新鶴・柳津区間の起点です。地図で見るとこの辺りは複雑で、柳津方面から来るとゆったりした大カーブ(180°くらい)を曲がりきって坂を下っ ...
悪名高き旧独立行政法人 緑資源機構が開発した幹線林道 飯豊・桧枝岐線です。その1では会津坂下・新鶴区間を紹介します。4/14 暖かくなり雪も少なくなったかなと思い、出かけてきました。会津坂下のR49 ...
続きです。大野の道の駅で、一服しながら道程変更を反省。岳の一周予定だったよな~久慈は予定外だよな~さあ、戻ることを考えようっと。でも。まあ、ココまで来てしまったらと開き直って、横道へ。だって、来た道 ...
ボクのドライブは運転しながら“いろいろなモノ”に、景色などの反応して「いいねぇ」とか「おぉ!」って思うことなど。それどころか「このへんまで来ると家もないね」とか、「お、○○県に入りました」とかこのレ ...
昼から晴れたので、大規模林道にて練習してきました。左旋回時に後輪がスリップ( ̄▽ ̄;)立て直せたが・・・やっぱり、リヤタイヤが信用できない・・・(汗)タイヤが温まっても・・・カッチ・カッチ(><)! ...
今日は昔からの友人とバイクでツーリングに行って来ましたぁヽ(´▽`)/この友人とは中学校から、ず~っと同じ事をして来た連れです☆バンド → バイク → 同系列の専門学校入学(同じ学校に志願 ...
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 80| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
かなりせめたホイール!
のうえさん
1106
[レクサス RC F]カルナ ...
454
[レクサス RC]tersh ...
443
[スズキ ジムニーシエラ]A ...
413