カーオーディオ ハイパスフィルターに関する情報まとめ

  • carrozzeria FH-9200DVD

    フォトギャラリー

    carrozzeria FH-9200DVD

    これまで使用していたカーオーディオ、KENWOOD製Z909、X909、C910も経年によりご寿命…。置き換えに購入したのはcarrozzeria製FH-9200DVD。お財布事情により中古です。A ...

  • ブログ

    やぶれポンせん車載計画 Part3

    5月12日のブログ「やぶれポンせん車載計画」の続きです♪「何シテル?」にちょっと写真を上げてたらブログを書くのをすっかり忘れていました。なのでブログの日付は5月19日です。前にもおことわりしましたが ...

  • ブログ

    トヨタ86 カーオーディオの音質アップ

    今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、トヨタの86です。カロッツェリアの楽ナビに、ナカミチのアンプとスピーカーを取り付けた状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付とドア防振の作業を行わ ...

  • LUXMAN CMX-400

    パーツレビュー

    LUXMAN CMX-400

    CM6000に次いで導入しました。現在、実家に帰省中ですが。 ラックスマンのカーオーディオ・アンプの最終モデルかな?それにふさわしいアンプかと思います。内蔵フィルターを使用してアナログマルチでフロン ...

  • ブログ

    歯が変だ😬

    右上奥歯に違和感…噛むとイタイ、グラつく😰もしかひて虫歯?ひどい歯ぎしりのせい?いずれにしても🈁は脳出血の後遺症で感覚が鈍くなってる所。随分経つけど歯医者に予約。ヤダなぁ…💧抜歯にならないでく ...

  • パッシブフィルタの自作

    ブログ

    パッシブフィルタの自作

    現状、カーオーディオは、彩速ナビを使用しています。彩速ナビのDSPは、必要最小限の機能性を有しているので、使い易いです。しか~し、音質をだいぶ劣化させていることに気づいてしまいました。もう使えません ...

  • 911カブリオレをサイバーXとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪ その2

    整備手帳

    911カブリオレをサイバーXとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪ その2

    それでは、オーディオの方の作業をご紹介していきます。フロントドアの外観です。うっすらと大小の○が見えるので、ユニットのレイアウトがお分かりになると思います。右下の定位置がウーファーで、左上がスコーカ ...

  • シトロエンC5をデッキ交換+全スピーカー交換でサウンドアップ♪

    整備手帳

    シトロエンC5をデッキ交換+全スピーカー交換でサウンドアップ♪

    シトロエンC5のダッシュボードです。C5は、2001年~2015年に渡って販売された中型クラスのファミリーカーです。4ドアノッチバック(セダンぽいトランクがある形)とステーションワゴンタイプがありま ...

  • サブソニックフィルター作成

    ブログ

    サブソニックフィルター作成

    カーオーディオネタです。レゲエサウンドシステムやPAの音作りに関する記事を読んでいたら80㎐から下の周波数はイコライザなどでバッサリカットすると書かれていました。重低音が出た方が迫力あるからいいんじ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。