ディフェクトメモリーとはに関する情報まとめ

  • 純正バッテリーと社外品質

    整備手帳

    純正バッテリーと社外品質

    純正バッテリーと社外バッテリーについて上げときます。今ジジィはたまたま、BMWディーラー務めなので中古バッテリーには困りません🙊でもいざ新品バッテリーを自分で買うとなると皆さんと同じ様にネットで模 ...

  • パーツレビュー

    BMW(純正) ISTA(Rheingold)

    【再レビュー】(2020/10/19)当初予定していたバッテリー交換の情報登録はまだ未実施ですが、作業で生じたディフェクトメモリーの確認と消去で使用しました。本来ならディーラーや整備工場に行って確認 ...

  • ドライブトレーン・エラー

    整備手帳

    ドライブトレーン・エラー

    9月15日、伊香保温泉からの帰り道、関越道上で「ドライブトレーン・エラー」、追い越し車線を快調に走行中でした。途端にアクセルが言うことを効かなくなり加速しません。「牽引ビームに捕まったか?」と一人で ...

  • ISTAで診断

    整備手帳

    ISTAで診断

    久しぶりにISTAで診断してみた。ディフェクトメモリー 1エ~ッとなります😫 右ドアミラー・・・?先日ツイーター取り付け時に、内張り外したまま、エンジン掛けて音出しした為?と、自分を納得させる🌞 ...

  • こちらはシッカリ「整備」です。(笑)

    整備手帳

    こちらはシッカリ「整備」です。(笑)

    このエンジン、5,6番のプラグにアクセスするには色々取り外すパーツが多くて面倒なのだが、全てのプラグを外してピストントップを検査用カメラで点検した後… これらの様子は前回の整備手帳にアップしたもので ...

  • ACC オートクルーズ ミリ波レーダー エーミング リセット・調整(Mバンパー用)

    整備手帳

    ACC オートクルーズ ミリ波レーダー エーミング リセット・調整(Mバンパー用)

    ワイフにリップぶつけられてから外装の調整は自ら出来たんですが、エラーが出るようになり、この際だから調整しようとしたらユニットリセットをしてしまったのが始まり。また僅かでもグリルが異物と思いご反応する ...

  • ブログ

    ISTAが接続できないっ!!

    これまでISTAはコーディング後のデフォルトメモリーでのエラーを消すためにISTA 4.17を使用していたのですがVer.4.17ではご覧の通りモデルシリーズの中に当方の4シリーズが入っていなかった ...

  • SLI(スピードリミットインフォ)コーディング後のディフェクトエラー発生!

    ブログ

    SLI(スピードリミットインフォ)コーディング後のディフェクトエラー発生!

    先日のところでSLIのコーディングを行い無事に動作するようになったのですが、コーディング後のディフェクトメモリーをISTAで消しておこうと思い“ディフェクトメモリーを消去”したのですが“レイン/ライ ...

  • ①ISTA診断ソフトでステアリング舵角センサー調整

    整備手帳

    ①ISTA診断ソフトでステアリング舵角センサー調整

    前回の作業でステアリングアングルセンサーの調整を行っていなかったのでISTA/D(REHINGOLD)を使って作業をします。今回もエンジン停止状態で作業をするので定格電圧供給器を接続して作業をします ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ