道の駅「但馬のまほろば」に関する情報まとめ

  • MCJツーリング(11/NOV)~豊岡方面

    フォトギャラリー

    MCJツーリング(11/NOV)~豊岡方面

    今回のツーリングは、豊岡方面。って、ほとんど城崎温泉ですが(笑)早朝、舞鶴若狭自動車道・上荒川PAで集合し、マセラティを連ねて編隊走行・・・抜きつ抜かれつで春日JCTを経由、北近畿豊岡自動車道を通っ ...

  • 但馬散策_02_2009/8/3(竹田城址への道)

    フォトギャラリー

    但馬散策_02_2009/8/3(竹田城址への道)

    「道の駅農匠の郷やくの」には夜久野温泉がありました。とっても良さげな温泉で興味を惹かれましたが、時間節約のため今は我慢です・・・次の目的地に向かう前に、ここ最近訪れた道の駅の中で一番気に入った「道の ...

  • 湯村温泉旅①

    ブログ

    湯村温泉旅①

    こんばんわ、今月初ブログのひでぼんです…今日は10/27~28にかけて行って来た湯村温泉へのドライブ旅行の1日目についてアップしていきますね。行程はこんな感じです…自宅→一般道→近畿道→中国道→→舞 ...

  • ブログ

    大阪・京都・兵庫道の駅巡り 第0,1夜

    こんにちは。ARK_TC36です。10月の3連休使って今年3回目の道の駅巡り旅に行ってきました。今回は大阪・京都・兵庫の道の駅を制覇する旅です。まずは金曜日の仕事終わりで始動開始。富山ICから北陸道 ...

  • 埋蔵文化財センター展示物

    フォトギャラリー

    埋蔵文化財センター展示物

    埋蔵文化センターです♪展示物等を傷める可能性のあるフラッシュ撮影は禁止です。道の駅「但馬のまほろば」に隣接した朝来市埋蔵文化財センターは、自動車道整備に伴う遺跡調査により発掘された貴重な埋蔵文化財を ...

  • 【画像】田治米合名会社 酒蔵見学2

    フォトギャラリー

    【画像】田治米合名会社 酒蔵見学2

    木桶仕込みの桶。柿渋を塗ってから消毒してあるそうです。仕込中のお酒。どんとこい米で仕込んであります。いい香りがします。プツプツと音が聞こえました。酒蔵の入り口の神棚。酒の神様、松尾大社のお札がありま ...

  • 近畿道の駅スタンプラリー

    ブログ

    近畿道の駅スタンプラリー

    のんびりしていると、期限内に全箇所回りきれない気がしてきました。と、いうわけで三連休中日(昨日)は、朝から走りっぱなし。道の駅 丹波おばあちゃんの里↓道の駅 あおがき↓道の駅 R427 かみ↓道の駅 ...

  • 車中泊、再開❗20日目。(兵庫)

    ブログ

    車中泊、再開❗20日目。(兵庫)

    昨日、写真を撮れなかった城崎温泉。通るついでに写真を1枚。見たかったのが、玄武洞。柱状節理なんだけど、凄い迫力。同じ公園内にある、青龍洞。なにこの模様?自然の芸術品です。豊岡市のカバンストリート。日 ...

  • ブログ

    そうだ メタセコイア並木、行こう。

    明日から1週間ほど天気予報も雨マークが付いている。そうだ! メタセコイヤ並木に行ってみよう!(^_^)って事で、マキノピックランドに行って来ました。単調で車も多くて退屈な湖西道路を抜け。。。やってき ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ