AutoExe スポーツインダクションボックスに関する情報まとめ

  • AutoExe スポーツインダクションボックス

    パーツレビュー

    AutoExe スポーツインダクションボックス

    正直イイです😆もうマフラーも手配したんですけど😅多分マフラーより音に関しては効果大です😆ドライバビリティ的には…まだ確定診断じゃないですけど😅かなり向上した感が😅

  • AutoExe インテークサクションキット

    パーツレビュー

    AutoExe インテークサクションキット

    エンジンルームを開くと白化したサクションパイプがこんにちは。精神衛生上よろしくありません。スポーツインダクションボックスを取り付けたのでこちらも交換。吹け上がりが良くなった気がします。あと、エンジン ...

  • AutoExe スポーツインダクションボックス

    パーツレビュー

    AutoExe スポーツインダクションボックス

    ちらっと見える赤色。交換しました。同時にエアフィルターもk&nの湿式フィルターにしました。発進時のもたつきが少し解消された気がします。2000-3000回転あたりでシューっとやる気のある音が ...

  • PY-VPTSとスポーツインダクションボックスの相性について

    ブログ

    PY-VPTSとスポーツインダクションボックスの相性について

    昨日購入したAutoexeのスポーツインダクションボックス.タイミング的に大雪に見舞われ,吹雪の中装着しましたが少しその効果が感じられたので備忘録として残します.先ず愛車はCX-5の25Tと希少車種 ...

  • AutoExe スポーツインダクションボックス

    パーツレビュー

    AutoExe スポーツインダクションボックス

    車検で若干エアクリが汚れてるとの一声を利用し,メンテ費と称して購入.ですが中古です.笑勿論目的達成とならないのでK&Nのメンテナンスキットで清掃してから取付しています.取付自体は簡単ですが, ...

  • AutoExe スポーツインダクションボックス

    パーツレビュー

    AutoExe スポーツインダクションボックス

    スポーツインダクションボックスとインテークサクションキットを同時導入マフラーはフジツボAUTHORIZE Rです。雑味の無いクリアーは低音サウンドだったんですが、ギターで言えばディストーションエフェ ...

  • AutoExe スポーツインダクションボックス

    パーツレビュー

    AutoExe スポーツインダクションボックス

    フィルターは、純正を流用するタイプを取付けました。インダクションサウンドエンハンサーを購入時から付けているのですが、エンジン音が少し大きくなったような気がしますが、それより、シフトダウンの時、アクセ ...

  • AutoExe スポーツインダクションボックス

    パーツレビュー

    AutoExe スポーツインダクションボックス

    前オーナー装着パーツ。アクセル踏み込むとヒューンといい音します。ただ燃費は悪化してそうです。

  • autoexe スポーツインダクションボックス

    整備手帳

    autoexe スポーツインダクションボックス

    ヤフオクで、格安で購入導風板は無し。後日、板で作ろうと思います。みんから先輩方によると熱を吸ってしまうとのこと。これから寒くなるから、とりあえずは大丈夫かな。早めに作ろう。 そういえば、ゴムが無くな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。