ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
なにやら、みんな使っているのでとりあえず使ってみることに♪AC2からの交換ですが制動力は断然CC40が上です!ただコントロール性ならAC2ですね~。
前後左右にこれを使っています。まだ慣らし中ですが、ブレーキのペダルタッチが気持ちイイです!係数:0.35~0.40μFr:EP368Rr:EP312後、値段だけがネック・・・です
去年に頼んでおいたブレーキパッドが来ました。前からサーキット走る車にはこのコンパウンド(CC40)を選んでいるので楽しみです。
初エンドレスです。国産ブレーキパッド最高峰のブランド、しばらくはエンドレスでイク予定です。
PFCレーシングディスクローターに替え、フルードも交換、合わせて前後パッドをCC40に交換しました。フロント EIP191リヤ EIP147摩材 CC40
使った感じはとても良い。タッチも制動力も問題なし!あとは減り方とローターとの相性が良ければ最高。リア用はFD3S用(EP118CC40)
【再レビュー】(2022/01/10)ブレーキ後半でのビルドアップが強いため、フロントとの相性&好みに合わず交換することに。
2年ぶりのアルチャレ筑波復帰に向けてメンテナンス! フロントパッドが残り5mmだったので交換しました。
前後使用。良く止まります。連続周回しても安定してます。コントロールもしやすくいいパッドです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリす
827
[トヨタ シエンタ]RAPT ...
610
106 107【料亭 季節の ...
372
[レクサス RC]レクサス( ...
370