HKS F-CONに関する情報まとめ

  • MAZDA+HKS+三菱 Barbatos System(テストタイプ)SPECⅡ

    パーツレビュー

    MAZDA+HKS+三菱 Barbatos System(テストタイプ)SPECⅡ

    導入動機試験試作運用型の進化版です。外見も加工してF-CON SA風になってます。また、ピン抜き加工で更にシンプルに。レビューピン抜き加工も終えて、やっと形になりました!かなりすっきり。更にLEDも ...

  • HKS F-CON SA

    パーツレビュー

    HKS F-CON SA

    導入動機バルバトスの外見リファインの為に、プレートのみ欲しく、ヤフオクでポチりました。レビューうーん。無駄使い以外の何者でもありませんが素敵です。例の如くプレートのみ採取。結論から言うと仕様変更と言 ...

  • ダイハツ コペン ABA-L880K

    愛車紹介

    ダイハツ コペン ABA-L880K

    クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。諸々引き継ぎました。2022年08月15日 (170,658㎞)~2023年07月20日 現在の主な仕様■エンジン系・[HKS] DX30タービン・[HKS] ...

  • HKS F-con is

    パーツレビュー

    HKS F-con is

    36110max仕様にするために導入です。燃調担当です。これ単体では何もわかんないのですが、110仕様はすごく良いです♪ドッカンよりになりましたが、高速は純正のピーキーさがなくなり、巡航しやすくなり ...

  • HKS F-CON iS

    パーツレビュー

    HKS F-CON iS

    J&Kさんで取付とセッティング。FCONで細かく燃調をコントロールする事により、メインECUの足りない所を補うとの事。パワーが上がったのはもちろんびっくりするほど滑らかになりました。ギャレッ ...

  • Hilux煩悩に包まれる日々😅

    ブログ

    Hilux煩悩に包まれる日々😅

    今最も気になるのがFord Raptor R。5.2L V8 Superchager 700馬力!アメリカに住んでいるなら迷うことなく買いますが、残念ながら日本では大きすぎて持て余してしまいます😢 ...

  • HKS F-CON V Pro

    パーツレビュー

    HKS F-CON V Pro

    美中古品をかなりお安く入手出来ました。まだ取り付けてはいないので、何とも言えませんが、今よりパワー等良くなるはず…!?問題はどこでセッティングしてもらうかなぁ…

  • [過去日記]タービン交換

    整備手帳

    [過去日記]タービン交換

    早速ですが載せ替え後の写真。・ガレージミニッツ製ワンオフのエキマニ(Vバンドへ追加加工)・RHX6タービン TCW77(お店のデッドストック)・HYPER-GATE 45ウエストゲート・ワンオフフロ ...

  • FC-DataLogitのロギング~セッティングについて(セッティングのおさらい)

    ブログ

    FC-DataLogitのロギング~セッティングについて(セッティングのおさらい)

    シビックEP3も自分でECU弄りたいので昔やったことのおさらいです。もうかなり昔になりますが、MR-SのECUをフルコンPower-FCに交換して、自分でセッティングしていました。それまでのECUチ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。