NISMO 調整式に関する情報まとめ

  • NSX車検多いです

    ブログ

    NSX車検多いです

    こんにちは。ここ数日は晴れて暑い日が続いてますね。朝から掃除で汗がタラタラの時期になりました(^^ゞさて、今月、来月は車検月なのかNSXの車検が多いです。ボディ修理や、メンテなどで長期預かってい ...

  • NAØKINGの愛車遍歴 Ⅳ

    ブログ

    NAØKINGの愛車遍歴 Ⅳ

    雪道も考慮しつつ、グランドツーリング要素、コーナリング性能、山登り(笑)等を考慮し楽しんでいたBNR32でしたが、スタッドレスを購入しようとしたところ、金額がかなりイッちゃう事が判明・・・。後輩から ...

  • 足回りリフレッシュ(STEP1)

    整備手帳

    足回りリフレッシュ(STEP1)

    ◆車高調 ・Zeal function x (全長調整式) ・HARDタイプF:9kg R8kg 減衰20段調整式◆アーム類 ・Fr:ショップオリジナルピロアッパーリンク ピロテンションロッド → ...

  • IKEYA FORMULA ピロ調整式リア アッパーアーム

    パーツレビュー

    IKEYA FORMULA ピロ調整式リア アッパーアーム

    2021年10月に取り付けました。NISMOアームからの変更です。リヤサスペンション周りからゴムブッシュを廃する事を決意し、前側アッパーアームとナックルブッシュを同時交換しました。リア側は以前よりピ ...

  • C26サスペンション

    フォトギャラリー

    C26サスペンション

    1回目サスペンション交換 ティン車高調減衰力調整式乗り心地まぁまぁ良かったが突き上げが気になりました。カーブ曲がり時はロールは殆どなくハンドリングは良かったです。2回目ニスモS tuneサスペンショ ...

  • NISMO アッパーリンクセット

    パーツレビュー

    NISMO アッパーリンクセット

    単体の効果不明。記録用です。初めはこちらもクスコにしようと思っていましたがリア側の調整式アッパーアームだけで十分キャンバー調整ができるから必要無いと言われ安いニスモにしました。画像は拾い物。

  • 日産 セレナ

    愛車紹介

    日産 セレナ

    4ナンバー登録されているC23セレナになります。5速マニュアル、エンジンがSR20なので車高の高いシルビアみたいなもんです。これはもう珍車ですね。納車されたその日のうちにニスモのシフトノブ、ドンキで ...

  • SARD 調整式フューエルレギュレター スタンダード

    パーツレビュー

    SARD 調整式フューエルレギュレター スタンダード

    SARDインジェクターの850cc交換に伴い取り付けしました。※取り付けして2〜3ヶ月くらいは物凄く調子が良かったのですが、それ以降、朝一とかの1発目のエンジン始動(冷間時)は全く問題ないのですが再 ...

  • 2022年1月10日の整備詳細、及び覚書。

    整備手帳

    2022年1月10日の整備詳細、及び覚書。

    1月10日、祝日月曜日。ずっと引き延ばしていた、エンジンオイル交換と、前々から承知はしていた、ミッションオイルのうっすら漏れの対処をしてもらうべく、埼玉県内某所、今年車検の際お力添えを頂いた方のとこ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。