ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
のとじま水族館①のとじま水族館②のとじま水族館③のとじま水族館④のとじま水族館⑤のとじま水族館⑥
能登半島の能登島にある水族館です。あだらし、イルカ、ラッコなどかわいい動物が飼育されていて、夏には、海(ふれあいビーチ)に入って一緒にイルカと遊べたりするそうです。 石川県七尾市能登島曲町
今日はGW最終日つうわけでバイト仲間とのとじま水族館と千里浜へいってきましたのとじま水族館は昨日は中学生以下無料だったので昨日は渋滞となるほどだったらしいのですが今日は混むには混んでたけど並混みかな ...
2泊3日の能登ドライブ決行しました。震災の傷跡もすっかり復興していて人情あふれる旅路となりました。金沢21世紀美術館、兼六園を経てあこがれの千里浜なぎさドライブウェイへ。思わず1往復半も走行してしま ...
さて、今日は帰るだけ。朝5時半に目が覚めてしまったので、朝風呂をいただきます。6時過ぎに風呂を出て、ネットができるPCがあるコーナーがあったので、ここでみんカラ更新(爆何やってんだか(苦笑7時に起き ...
5月5日、北陸旅行2日目です。4日にのとじま水族館に行って入館渋滞のひどさにしっぽを巻いて逃げ帰ったため、この日は朝一番で水族館へGo!7時半に七尾のホテルを出て、能登島に向かいます。ちなみに能登島 ...
今年も、のとじま水族館へ行ってきました。娘が水族館へ行きたいと言ってたんで、のとじま水族館行きが急遽決定しました。ヘッドユニットを交換して初めてのロングドライブってことで、新しいオーディオの調子を見 ...
朝7時過ぎに、のとじま水族館に向けて出発しました。小松ICから金沢東ICまで高速に乗って、高速料金は500円でした。高速を降りてから、下道で白尾ICまで行って能登有料道路に乗りました。写真は能登有料 ...
うちにとってのGWスタートです(^_^)/5月4日、朝6時前に起きて出発!向かうは富山!6時半ごろに東海北陸にのるも、すぐに渋滞情報が!?大和~郡上の区間で渋滞1km、到達するころには4kmにまで伸 ...
< 前へ| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 90| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ダイハツ ムーヴキャンバス]リフレクターリング ...
とも ucf31
376
横浜·港町·また並べちった. ...
366
[トヨタ シエンタ]RAPT ...
359
[スバル レヴォーグ]💖定 ...
347