淡墨桜に関する情報まとめ

  • ブログ

    山梨県の北杜市

    山梨県の北杜市にある実相寺の境内に咲く神代桜は、樹齢2000年ともいわれる日本最古のエゾヒガンザクラで、福島県の滝桜、岐阜県の淡墨桜と並ぶ日本三大桜の一つとして知られています。来週いっぱいまで見頃が ...

  • 今朝の桜(中津川市 四ツ目川)

    ブログ

    今朝の桜(中津川市 四ツ目川)

    昨日の雨で花が散ってしまった地方もあるようですね。こちらは満開前の雨で、大丈夫でした。平野部の桜は、今週末には葉桜でしょうが奥美濃、飛騨の桜はこれからですね。根尾の淡墨桜も見ごろになるかなー。開花情 ...

  • お山徘徊で(爆

    ブログ

    お山徘徊で(爆

    何シテルでちら〜っと載せましたが、自分がウケたので 再度登場!岐阜県北西部の徘徊中、3箇所でことごとく通せんぼくらった(>_<)☆春日長者→日坂スキー場への峠☆徳山→福井県に抜ける冠山峠 ...

  • 2021🌸満開 その1

    ブログ

    2021🌸満開 その1

    三密避けて早朝より行動開始。霞間ケ渓&根尾谷淡墨桜を初訪問。先ずは霞間ケ渓 @ 池田町。満開手前でしたが良い感じに見えます。霞間ケ渓の桜は谷沿いにある桜が重なる様に咲いていて綺麗でした🤩でも人手の ...

  • 頭隠して・・・

    ブログ

    頭隠して・・・

    淡墨桜近くの売店の人工芝の切れ間にこんな生き物を発見。・・・猫?死んでるのかと思ったけれど、たまにびくっと動いているので、落ちていた枝で肉球をつついてみたら、中に消えました。まさに、頭隠して尻隠さず ...

  • 2016 曇天の桜@小幡緑地公園

    ブログ

    2016 曇天の桜@小幡緑地公園

    小幡緑地公園で桜を見てきました。雨上がりの、曇天でしたが、淡墨桜のようで、美しい。午睡。幹から。のんびりと歩く。何を探してるの?緑の世界。満開の下、はらはらと散る。寝転びたい。季節はゆっくりと移り変 ...

  • ブログ

    酷道走破訓練 前編

    上官殿!既に7月も下旬となり、先日梅雨明けも宣言されました!!これから例年通り、各偵察部隊の活動が活発化致しますが、”雨が降っているから” こその偵察訓練もあると思います!!! (`Д´) ...

  • 今シーズン初の花見は足を延ばし岐阜県まで

    ブログ

    今シーズン初の花見は足を延ばし岐阜県まで

    地元の桜は既に葉ザクラ…そう言えば花見してないぞって事で前から気になってた岐阜県本巣市の国指定天然記念物 根尾谷の淡墨桜を観てきました。樹齢なんと1500余年!大迫力の一言!片道3時間、今回は愛車 ...

  • まんかい・・・

    ブログ

    まんかい・・・

    ハマタク家の庭には、桜の木が2本あります。1本は、淡墨桜。そして、もう1本が画像の八重桜です。ソメイヨシノのようなふんわり感はありませぬが、これはこれで春を感じるいい花でございます。しばらく頑張って ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ