マツダ(純正) ラジエーターに関する情報まとめ

  • タイミングベルト交換 その他諸々 備忘録

    整備手帳

    タイミングベルト交換 その他諸々 備忘録

    2021年 3月30日 176.187km 交換・タイミングベルト・ヘッドカバーガスケット・テンショナースプリング・タイミングベルトテンショナー・タイミングベルトアイドラー・ウォーターポンプ・サー ...

  • マツダ(純正) ラジエーターサブタンク

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ラジエーターサブタンク

    Dから、ラジエーターサブタンクに劣化による細かいひび割れがあることが指摘されたため、モノタロウで購入して、今日交換しました。サブタンクを固定しているボルトを外し、ラジエーターキャップを開けてクーラン ...

  • マツダ(純正) ロッドホルダー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ロッドホルダー

    ボンネットのロッドホルダーですが、以前から変色とぐらつきがあった為、新品に交換しました。ロッドホルダーだけ新品だと変な感じするので、ラジエーターステー、ラジエーターブッシュ、ナットも新品にしました。 ...

  • マツダ(純正) サブタンクホース

    パーツレビュー

    マツダ(純正) サブタンクホース

    純正品番LFB7-15-381Bサブタンク(リザーブタンク)とラジエーター間のホース。

  • ミヤコ自動車工業 プレミアムクーラント

    パーツレビュー

    ミヤコ自動車工業 プレミアムクーラント

    ステアリングラックの作業でラジエーターをズラした時にクーラントも抜けたので中古購入整備から5年4万キロ交換してなかったLLC交換を実施。でマツダ純正ゴールデンクーラントの一斗缶量を個人だと使いきれな ...

  • マツダ(純正) キャップラジエーター (FF) FF52-15-205

    パーツレビュー

    マツダ(純正) キャップラジエーター (FF) FF52-15-205

    サーモスタット、ホースの交換に合わせて交換。

  • マツダ ロードスター

    愛車紹介

    マツダ ロードスター

    不慮の事故により廃車になった黄色ロードスターに変わり、愛車となった水色ロードスター!前車から使える部品を移植してそこそこ仕上がってます♪ドリフトもできてオープンドライブもできる最高の相棒です^_^  ...

  • RED LINE WaterWetter

    パーツレビュー

    RED LINE WaterWetter

    弊FDは買った時から青いクーラントが入っていまして,詳細は不明ですが恐らくどこかのメーカーの高性能クーラントが入っていたものと推測します。高性能クーラントが入っていたのに,電動ファンがお疲れ気味だっ ...

  • マツダ RX-8

    愛車紹介

    マツダ RX-8

    初愛車として2018年8月に購入しました。17万キロ以上ノーオーバーホールでしたがエンジンブローのため2020年11月にエンジンを載せ替えました。少しずつパーツレビュー等していこうと思います。・エン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。