諏訪大社 下社春宮に関する情報まとめ

  • ブログ

    1年3ヶ月振りのちょっとドライブ

    恐ろしいことにコロナ自粛を真面目にしていたため、前回遠出をしたのは2020年3月でした。今回あまりにも乗らなすぎで、車検の時期もオイル交換の時期も頭から抜けていて、車屋さんからの車検のハガキにマジ焦 ...

  • ブログ

    心の洗濯諏訪の旅2

    昨晩は養老SAにて一泊。いつものように冷凍車のエンジン音に悩まされることもなく就寝。やっぱり電気毛布最強だなと改めて確信しました。さて6:00起床。今日は早朝の中央道を走って諏訪にたどり着きます。6 ...

  • 202104 信州から日本海ドライブ1-2

    フォトギャラリー

    202104 信州から日本海ドライブ1-2

    諏訪大社四社をめぐり...下社春宮ビーナスライン霧ヶ峰富士見台富士山一昨年は残雪ありありだったのに、すっかり溶けてた美ヶ原夕方に来たのは初めてかいつもの場所で奈良井宿へ立ち寄ったこともあり、上信越自 ...

  • 初めての御朱印(諏訪大社)

    ブログ

    初めての御朱印(諏訪大社)

    蓼科二日目の朝明るい朝のロビーも素敵✨暖炉🔥が心地好い朝食も個室で頂きます。味もさることながら、見せ方が素晴らしい宿の駐車場にて朝8時で氷点下です((( ;゚Д゚)))凍りついたインプさん(宿のサ ...

  • 飛騨高山&長野県道の駅スタンプラリー後編

    ブログ

    飛騨高山&長野県道の駅スタンプラリー後編

    前編の初日では高山市での観光をメインにした旅でしたが、後編の二日目では、全行程が長野県道の駅巡りとなっています。最後の最後に、中央道の渋滞回避で諏訪湖の温泉に入っています。朝7時過ぎの高山市丹生川辺 ...

  • Go To 信州ドライブ(2日目)

    ブログ

    Go To 信州ドライブ(2日目)

    【10月20日(火)】若干寝付きは良くなかったけど目覚めはスッキリ。小皿に取り分けられたものが多かったけれどそれでもバイキング形式だったのが嬉しかった朝食をとって、8時半過ぎにチェックアウトしてホテ ...

  • 秋の高原と紅葉を求めて長野・山梨の旅、その①

    ブログ

    秋の高原と紅葉を求めて長野・山梨の旅、その①

    10月25日(日)から27日(火)まで長野県、山梨県に行ってきました。爽やかな高原の秋風に吹かれ、標高が高い場所なら始まっているだろう紅葉を見たくて。もちろん、Go to トラベル利用です。早朝、午 ...

  • 山城・淀城 大政奉還に貢献したお城

    おすすめスポット

    山城・淀城 大政奉還に貢献したお城

    ●2020年10月07日一乗谷城・山城再び(234枚撮影・4時間48分)~小浜城(105枚撮影・58分)。10月08日大和郡山城再び(33枚撮影・37分)~薬師寺(123枚撮影・1時間30分)~唐招 ...

  • ゲレンデで車中泊旅、その2

    ブログ

    ゲレンデで車中泊旅、その2

    諏訪湖での車中泊は昨夜の上日川峠駐車場に比べ標高も低いので少し蒸暑かったですが、それでも浦和の夜と比してかなり快適に過ごせぐっすり休めました。湖畔でコーヒーを淹れ朝食をとり、小一時間湖の周りをウォー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ