ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
うちのパジェロ、納車後10年満了時の12ケ月点検をやったのが、6月下旬。その頃から下回りからポコポコというか、コトコトというか、走っていると気になる音が発生。先日、息子とトヨタ博物館、トヨタ産業記念 ...
せっかく、愛知県まで来たので、トヨタ博物館だけではもったいないと思い、名古屋のトヨタ産業記念館へ行ってきました。
台風12号の影響の残る日曜日、台風を追いかける形で長久手のトヨタ博物館と名古屋のトヨタ産業記念館をハシゴしてきました。トヨタ博物館は、開館時にTVでよく放送していたのを見ていたのが約25年前・・・い ...
6/9午後から予定があるため、早朝から毎年行っているトヨタ産業記念館の開館記念イベントに行ってきました。トヨダAA型乗用車とG1トラックの走行披露が毎年1回あります。また、初代カローラ、初代クラウン ...
「忖度」と言っても、「財務省のお役人さんがシンゾーの国会発言を受けて決裁文書を改竄したこと」ではなく、他の話。ウチの会社の近所に「豊田佐吉記念館」というのがございます。(「豊田佐吉?しらねー!」って ...
昨日は、名古屋の ノリタケの森にクラシックカーフェスティバルを見に行ってきました。毎日通勤でここを通過していますが、今回初めての入場です。凄く綺麗な場所で、ちょっと感動。。。また、このレンガと芝にク ...
表題の他に2回遭遇したフェラーリのグループ、天浜線、遠州鉄道奥山線遺構の写真を収めました。
スズキ歴史館の見学とげんこつハンバーグを食べに浜松へ行きませんか?というお誘いをおーさんからいただきました。どうせなら!と、現在借りている工房名岐の代車、「社長絶賛」の三菱アイの試乗を兼ねた旅を企画 ...
訪れる人は少ないけど、穴場かも知れません。 久し振りに 「トヨタ鞍ヶ池記念館」 に行ってきました。 ここには日本人の頭と腕で自動車工業を確立しようとした豐田喜一郎の 「創業期の大いなる夢と情熱」 を ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり NO END SUMMER
のうえさん
900
[レクサス RC]レクサス( ...
440
朝の一杯 9/4
371
9/4 木曜日の朝‼️
353