S15に関する情報まとめ

  • ガソリンタンク交換 1

    整備手帳

    ガソリンタンク交換 1

    GW期間前に気づいていたのですが・・ガソリンが漏れてる・・とあるクネクネ山をドライブして駐車場に車を停めるとガソリン臭が漂っていまして、最初はキャニスターのホースが抜けたのかと思っていたのですが・・ ...

  • シル修理完了

    ブログ

    シル修理完了

    デフブローして修理中のシルに想定外の事があり予算オーバーしたけど無事修理完了したので引取に。駆動系は中古で購入した3.9ファイナルのデフケースを使用。デフは今のATSカーボンデフをオーバーホールする ...

  • オートリファイン / ARC アルミインテークパイプ

    パーツレビュー

    オートリファイン / ARC アルミインテークパイプ

    arcのアルミインテークパイプですしっかりs15用です。13用はステーの位置が異なる様子なんか貴重なのかやたら高かったです汚れが凄かったので適当に800とかで磨いてからピカールで仕上げてました気に入 ...

  • 日産(純正) パワステ ボルト

    パーツレビュー

    日産(純正) パワステ ボルト

    01436-00631S14とS15前期のパワステタンク固定に使用されているボルトです。ワッシャーとボルトがセットになっています。モノタロウでは品名「エアクリーナー止具」で取り扱い終了してます。運良 ...

  • 一本クヌギからのスイーツ

    ブログ

    一本クヌギからのスイーツ

    これもだいーぶ遅くなってからの投稿😅90走から1週間後、フィードバックとして一本クヌギへ💨前輪のみシバタイヤのTW200Rに変更したので皮むきとして走行🔄グリップ力、横の剛性が高く安心して走れ ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    ⛩🏯出雲の帰り 京都南⛽️スタンドで FCR-062. 2回目注入+満タンにして 約1000km走行前回🩸交換から 約7000kmでのオイル交換です ワコーズ本社さんいつもはオイル発注後 間二 ...

  • ブログ

    GR86のLSD選択に関わる備忘録

    ①今回のLSD選択の狙い前車で使っていた機械式LSDは作動カム角が55度/55度の2Wayだったので、LSDが強く早く効いてしまうのが悩みの種でした。特にGを残しながら踏んで立ち上がっていくコーナー ...

  • 日産(純正) トランクルームランプ

    パーツレビュー

    日産(純正) トランクルームランプ

    26470-60U0ES14、S15用のトランクルームにあるランプASSYです。テール交換の際にバッテリー上がり対策でバルブを外して作業するので、どうせなら一式新品に変えてしまえっと思い購入。側のレ ...

  • 愛車紹介

    マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

    ハイゼットカーゴと2台持ちになります。デミオ(DJ5FS)(6MT)以来のマツダ車です。普段の通勤で乗って行くのは良いけど、急要で通勤されると買い物とか出掛けるのが辛いという相方の意見が有り(前から ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。