CTEK バッテリー充電器に関する情報まとめ

  • CTEK バッテリー充電器

    パーツレビュー

    CTEK バッテリー充電器

    こんなん持ってます。CTEK バッテリー充電器。バッテリーがちょっとでも長持ちすればと半年にいっぺん位充電してます。高性能な商品で、車にバッテリーを繋ぎっぱなしでも充電OK。長くつないでも過充電にな ...

  • CTEKバッテリー充電器取付

    整備手帳

    CTEKバッテリー充電器取付

    これを買ってみました。あんまり86乗れないので寒くなった時の対策として購入。※もっと乗らなくなるかも・・・。 バッテリーつなぐ部分二つ同梱クリップとアイレットクリップでもいいかと思ったがアイレットつ ...

  • 花粉が舞い散る季節になってきました。うさこも。。。

    ブログ

    花粉が舞い散る季節になってきました。うさこも。。。

    フェラーリ 348 GTS をバッテリー充電器を使用して充電してみました。でも、中期型以降は、バッテリーはフロントのフェンダー内に搭載されていまして、バッテリーにアクセスするのは面倒なので、バッテリ ...

  • C5エアクロスのバッテリー

    ブログ

    C5エアクロスのバッテリー

    洗車してもすぐ黄色くなるこの季節。花粉の飛散で悲惨な状態に~。なんちゃって (^^;)この時期はシャンプー洗車をするより、大量の水で流し落とすような洗車の方が良いですね。月曜日は天気が悪いみたいけど ...

  • バッテリー充電器のCTEKでバックアップを取りながらバッテリー交換しました。アイドリングストップ車用”エコロングセーブIS”を取り付け、これからの季節もより安心です。

    ブログ

    バッテリー充電器のCTEKでバックアップを取りながらバッテリー交換しました。アイドリングストップ車用”エコロングセーブIS”を取り付け、これからの季節もより安心です。

    サイズはもちろん、クルマにあった性能や機能を有したバッテリーをきちんと選ぶのが大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサスRCの作業をコクピット荒 ...

  • ブログ

    CTEK MULTI JS3300

    amazonから荷物が届きました。中身はというと・・・DVD?本命はこっち。CTEK MULTI JS3300 バッテリー充電器です。ポルシェ、フェラーリ、BMW等では純正オプションとして設定されて ...

  • ブログ

    ICE BURN!!!!!

    デヴィッドカヴァーデルとグレインフューズ並みのハイトーンボイスで叫んでください(笑)マニアにしか分からんか( ̄▽ ̄;)いやー降りましたねぇー雪!!!!!7年振りの大雪!!のおかげで、仕事場から帰って ...

  • ブログ

    色々近況報告・その4

    グッズをいろいろ購入していますが、開封だけして未使用のものが多いので、パーツレビューに投稿できないでいます。そのうち、載せます。ちなみにひとつはこの前買った、バッテリー充電器。まったく同じもの(Ct ...

  • クルマイジリ

    ブログ

    クルマイジリ

    久しぶりのDIY午前中にいろいろ届きました。午後に付けてみましょう!「CTEK BATTERY SENSE」バッテリーモニターです。2個買ったので,F55にもE89にも付けようと思います。ほら,Z4 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。