PIVOT 3-drive PRO(3DP)に関する情報まとめ

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    エコモード(1~5)レスポンスモード(1~7)パワーモード(1~7)の3つの種類があります。常にパワーモードの7で走ってます🤣

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    スロコンは5MTのJB64ジムニーには必要不可欠と聞いて迷わず取り付けました。個人的にはパワーモードが1番しっくりきています。発進、変速がラクになりスロコン無しにはもう戻れないですね。

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    Iモードでの出だしのもっさり感を何とかしたくてPIVOT 3-drive PRO(3DP)を取り付けました。設定を、現在はレスポンスモード4で使用していますがもっさり感から開放されました。実際踏んで ...

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    マツダ ロードスター ND5RCのカスタマイズです。スロットルコントローラー PIVOT 3-drive PROを取り付けました。レスポンス向上の「パワーモード」、「レスポンスモード」のほか、燃費重 ...

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    NXより引き継ぎ。アクセルの配線に割り込ませるだけなので簡単に取り付け出来て、設定も色々楽しめます。それにコンパクトだから取り付けるところも選びません。 使用するモードは結局固定になるんだけど、それ ...

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    専用ハーネス(TH-2C)付きで購入。 スロットルペダルの反応の鈍さに辟易していたのだが、エボXみたいにECUまで弄る気は無いので、ジムニーでは大人しくスロコンを選択。 このPIVOTのスロコンは、 ...

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    アクセル踏み始めのモッサリ感が気になって導入しました。前車のRP3に付けてたことがあるので期待してましたが、想像通りのアクセルレスポンスになりました。RP3の時は、数ヶ月使用でROMチューンに切り替 ...

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    GRのトランクスポイラーを着けるとき、実は代車として試乗車のGR86 RCグレード(ほぼGRフルオプ状態)をお借りしてました。最高の贅沢っすわ笑そこで改めて、GR86のスロットル特性が楽しくブリッピ ...

  • PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive PRO(3DP)

    バチバチの頃のホンダのRを乗った後のかったるさと言ったらクソだりくてだりくて。アクセル踏んでも無視しやがるからこっちがガバ踏みしてやってる不快極まりない状況。問題を分析すると2つ①全ストローク量に対 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。