trd ドアスタビライザーに関する情報まとめ

  • 【ボディ補強】TRDドアスタビライザー フロントドア取付 (総走行距離: 16,200km)

    整備手帳

    【ボディ補強】TRDドアスタビライザー フロントドア取付 (総走行距離: 16,200km)

    TRDのドアスタビライザーを取り付けてもらいました。こちらはボディ側 扉側です。つけてすぐに体感できました。段差や路面の繋ぎ目などでの振動が少ないです。ドアとボディの密着度が上がって、全体的に引き締 ...

  • ODO600km

    整備手帳

    ODO600km

    納車後、走行距離600㎞になりました。走行距離だけなら整備手帳に書く内容ではないですが、本日、やっと長距離を走ることができたので今まで整備手帳にあげた内容についてレビューを記載。簡単に言ってしまえば ...

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    ミラバン定番のお手軽ボディ剛性向上パーツを取り付けてみました。実際に走らせて体感出来たところは・車内の静粛性向上(微々たるもの)・ハンドリングのレスポンス向上。・直進安定性向上。特に車線変更する際、 ...

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    ドアスタビライザーとは、ドアのストライカー部分にスペーサーを装着し、隙間を埋めることによりボディー剛性を高める機能部品です。ドアスタビライザーを装着することにより、ステアリングの動きをよりダイレクト ...

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    忙しくってずっとつけられてなかった(* ̄m ̄)

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    街乗りのカーブでも変化がわかるいいパーツです!

  • 久しぶりに外房とかちかち音

    ブログ

    久しぶりに外房とかちかち音

    GW10連休を満喫中です。前半はソファーとかテレビ台とかを粗大ごみ明るいうちから酔っ払いの廃人まっしぐらでGW後半になる前にちょいとお出かけです。どこ行く?とか考えてましたが、久しぶりに外房方面へ。 ...

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    いろいろな小ネタを仕込んでいる前オーナーさん。もしかして・・・と思ったらやっぱりついてたw商品説明によると、「ドアのストライカー部分の隙間にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、ステアリングを操作し ...

  • TRD  ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD ドアスタビライザー

    TRDのトヨタ汎用スタビライザーになります。アイシン製で、TRDの刻印以外はほぼ一緒なのではないかと思います。取付ボルトが異なるとのことで付属のボルトは使用せず、別売りのボルトで装着しました。取付後 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。