つや消しクリアー ホイールに関する情報まとめ

  • TE37 塗装 目指せアルマイトブロンズカラー

    整備手帳

    TE37 塗装 目指せアルマイトブロンズカラー

    年末年始いかがお過ごしでしょうか。どこいってもサンデードライバーの○ケ○スだらけで、人を殺める前に私は引こもることに決めました。本題です。TE37 7j 43 いわゆる無印37ってやつらしいです。よ ...

  • 鉄チンホイール塗装 その2(完結編)

    整備手帳

    鉄チンホイール塗装 その2(完結編)

    イグニスの夏タイヤ用鉄チンホイール塗装その2、完結編です。その1で裏側の塗装が完了しましたので、表側の作業に移ります。問題の画像矢印の錆び隠蔽部の補修にかかります。 手作業で4本やるのは大変だと思わ ...

  • ホイール塗装

    整備手帳

    ホイール塗装

    18インチの純正ホイールに戻す為、つや消し黒のホイールペイントしました。 400~800の耐水ペーパーで下地を作り、シリコンオフスプレーで油分を除去します。 スプレー式ホイール塗料にはプライマー成分 ...

  • 【塗装】ホイールキャップカラー変更

    整備手帳

    【塗装】ホイールキャップカラー変更

    唐突ですが、プラサフ研磨済みのホイールキャップがあります。 アサヒペンのブラウンメタリックスプレーとつや消しクリアで仕上げました。ブラウンでダークカラーなら落ち着いた雰囲気に出来る気がしましたのでこ ...

  • アルミホイール補修其の一

    整備手帳

    アルミホイール補修其の一

    入手したwork emotion Kiwami。四つともリムにガリ傷があり、たぶん黒マジックを塗ってありました🐦‍⬛私もやったことがありますが、ホイールを洗うと簡単に剥げますね。 ということで、ま ...

  • 続々トレチーノver2.0了 バンパー完成!

    整備手帳

    続々トレチーノver2.0了 バンパー完成!

    トレチーノver2.0 完成です!!グッとトレノ度がアップしました♪ 中央部取付の雑なw計画、これに沿って進めましょう。 まずはなんとなく取付で怪しかった取付精度を改善。糸を張って傾きを確認、取付穴 ...

  • MINI1000 センターメーター②分解清掃・文字盤補修〈233〉

    ブログ

    MINI1000 センターメーター②分解清掃・文字盤補修〈233〉

    日中は少しだけ日が差しましたが気温は上がらずガレージ内で作業。昨日に続いてスピードメーターの整備。メッキリングのカシメを起こし本体を外して内部のリングとガラスを分離し清掃しました。ガラスとメッキリン ...

  • ブログ

    増車しましたぁ🙋

    R33GT-R 増車しました😁✌️もちろん、プラモですが…😅値段の割に、よくできてます👍作りが凝っていて、ホイールは3ピースになってます自己流カスタム•スミ入れ•マフラー&インタークー ...

  • ブログ

    2024/04/14 ブラックマスクなプラモデル

    2024/04/14 結構、時間がかかりましたが、ようやく下半身が完了致しました\(^o^)/。ハードルが低いのですが、自分なりにこだわって作りました♪ブラックマスクのプラモデルが販売されていないの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。