ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
クロストレック買い替えで一時降ろしていたルーフテント(EasyCamper)をそろそろ取り付けようと思い、その前段としてTHULEのベースキャリアを取り付けました。もう30年使っているお世話になって ...
今日は有給休暇取って月曜日まで3連休。寒いですが10時過ぎからアウトバックにドラレコ・レー探・フットランプの取付作業をしました。まずはドラレコのリヤカメラを付けるところから作業開始。リヤゲートからフ ...
朝6時に起きて、先ずは嫁様の愛車整備。自転車ベンツのサドル破れが気になって仕方ない😅 だって雨を気にしてビニール袋を被せるなんて面倒じゃない?サドルのカラーに拘りがあって😅なかなか買わないので痺 ...
2022年12月納車当時乗っていたホンダ・ザッツ(20万キロ越え)の暖房が効かなくなったため50代半ばのチョイワルオヤジが乗ってもギリイタくない車種の購入を検討していたところ某サイトで見かけた同じ仕 ...
「いいね」を押して頂き、ありがとうございます。フォレスタースポーツD型に乗っています。アウトバックBS9 B型からの乗り換えです。[MOP]1.パワーリヤゲート2.アイサイトセイフティプラス(視界拡 ...
ルーフレールなしのアウトバックBR9にウイングバーを付けました。 まず、アウトバックのルーフにあるネジ穴にネジを刺し、フットを固定します。マニュアルには「6Nで」と書かれていますが、6Nのトルクレン ...
スバル点検パックに入っているので、オイル交換などは支払いなし。今回支払ったのは、クレベリン施工費用でした。さて、まず小さいことろから。ディーラーのみ設定可能な項目を設定してもらいました。BS9では当 ...
フォトアルバム https://minkara.carview.co.jp/userid/1393205/car/2755050/4936264/photo.aspx にも掲載させていただきましたが ...
スキーを入れるためのルーフボックスとスキーオフシーズンはカヤックを載せるのでルーフキャリアの取付は必須でした。前の車には角断面のバーを取り付けていましたが、風切り音が大きく気になったので今回は断面形 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ひょうきん族のエンディング!
のうえさん
731
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
433
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
418
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398