アキュームレーター交換 工賃に関する情報まとめ

  • アキュームレーター交換

    ブログ

    アキュームレーター交換

    ここ最近、トランクのETSポンプのリレーがだいたい10秒に1回くらいの頻度でカチカチと鳴るようになっていました。この症状は、ETSの油圧ユニットの油圧が下がってきたりした場合に起きる症状のようで、G ...

  • ブログ

    その後の顛末

    仕事終わりにディーラーに直行。ABSユニットの交換部品は見つかったものの、選択肢は①アキュームレータ交換だと工賃込みで4万円ほど。しかも確実に治るかは作業にかからないと不明。最悪だと②を実施しなけれ ...

  • ブログ

    なんだか調子が悪かった

    バックが入らない事がたまに…なんて事があったので、のびのびになってたオイル交換と合わせて購入店へオイル試しに高いの入れてみた(・∀・)オサイフヒンシレッドラインっていう所のやつ。オイル400ml減っ ...

  • ブログ

    720の車検内容が確定しました。

    先週の土曜日、雨の日は乗りたくなかったのですけど、720の車検に向けて豪雨の中激走350キロでした。(^_^;)スーパーカーの雨の日は、スピン自爆クラッシュが多いですが、確かに水たまりがあるとハンド ...

  • パンダ乗りの恐怖!デュアルマスホイール

    整備手帳

    パンダ乗りの恐怖!デュアルマスホイール

    ミッションケース下ろすのにほぼ1日かかるとは。凄く面倒ですw工賃高いはずです。 デュアルマスホイールですねーーーケース外した瞬間に鉄粉やらベアリングの玉やら落ちてきますw ずれてますねーーー ベアリ ...

  • 【BNR32】 4WD警告ランプ点灯

    ブログ

    【BNR32】 4WD警告ランプ点灯

    うー、さむさむなんだかんだで1月も今日が最後。歳と共に時間の経過がどんどん早く感じるようになってきますねwさてさて、うちの車ですが少々ご機嫌が悪いようで、かなりの確率でエンジン始動後に4WD警告ラン ...

  • アキュームレーター交換

    整備手帳

    アキュームレーター交換

    ABCの調子がイマイチなので交換してもらいました。この爆弾みたいなパーツアキュームレーターです。\22,000 ネットで調べると3種類有ったので全て購入\28,600 どうもこの写真のアキュムレータ ...

  • 2019年12月 W210リア足回り全交換作業の紹介 その8 (ショック・アーム類など交換の総括)

    整備手帳

    2019年12月 W210リア足回り全交換作業の紹介 その8 (ショック・アーム類など交換の総括)

    2020年1月10日ダラダラと8回にも渡って続いてきた2019年12月に実施のリア足回り全交換整備について概ね今回の第8回で終わりになりそうです。我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバ ...

  • 整備手帳

    アキュムレーター交換

    アイドリング時に5秒間隔ぐらいで電圧が落ちる様になって(ライト点灯でブレーキランプやポジションランプが一瞬消えます)THREE H(スリーエイチ)さんで修理してもらいました。 さすがTHREE Hの ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ