ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
プリウスもちょっと音が寂しい感じでしたので、こいつを取り替えます。 黄色〇の6箇所のクリップを外します。アクアに比べたら超カンタン!と思ったら、何とエーモンのクリップ外しがうまくはまらない。。。何そ ...
AQUAのノンレジケーブルを取り付けた時の記録です。AQUAさんの取付説明書と動画で事前予習して、無事に取付できました。 まずは、ボディ側アースへの取付。既存アースの上に共締めします。 次がエンジン ...
ゴムアッパーの車高調からの異音とサヨナラバイバイ!これはアクアのピロアッパーですが、ナックルが動くとショックのアッパー側も頭振ります。 こちらプリウス。ゴムアッパーなのでバネのウケが動きません。 見 ...
この間アクアのバッテリーがあがり、今回でアクア中古で購入後1年2ヵ月間に2回目のバッテリーあがりだったので注文して交換しました。ついてたバッテリーの製造年月日は22年5月23日となってたからそんなに ...
長野県松本市にあるAQUA(アクア)さんが販売しているノンレジケーブルの装着です。バッテリーのマイナス極を中継し、エンジン側とボディーアースに繋ぎます。 エンジン側への接続です。1/2 エンジン側へ ...
フロントバンパーが外れました。尚、バンパー取外し時に下部にあるフォグランプの配線も忘れずに取外して下さい。私の場合は社外品に交換してあるのでフォグランプ毎外しました。シングルホーンなので1個しかホー ...
すでにドライブレコーダーのついているアクアに、「前の車に接近」の警告を発してくれると期待して取り付けた70mai DashCam Pro Plus(モデルA500)が、「車線逸脱」と「前方車両動作検 ...
電源ソケットをホットボンドで固めた後はアセテート布粘着テープを使ってさらに固定しました。気休め程度ですけど意外としっかり固定出来ました。 USBポート/電源ソケットを元の場所に戻して組立てていきます ...
お正月休みにしようとして(地震の為)中断してしまった、汎用アーシングキット(車庫片付けたらあった)とバッテリー交換をしました。 バッテリーは、ユアサのECOR、S95L(iループ無し車)理由は赤い ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「40アルヴェルの欠点に ...
おくジュ3R*
470
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
412
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
365
ワイヤレスキーがおかしい?
345