アバルト ホースバンドに関する情報まとめ

  • 強化アクチュエーター取り付け DIY

    整備手帳

    強化アクチュエーター取り付け DIY

    先ずはエアフィルターのボックス外し。緑んトコは手で外せる再利用可能なタイラップみたいなん。黄色のトコは10mmのソケット。赤いトコはclick系のホースバンド。ホースバンドのトコは写真左側の太い方が ...

  • 親父の現状とマイルドレストアは...。

    ブログ

    親父の現状とマイルドレストアは...。

    10年に一度の寒波?...。もう何度目?なのかわからないが、親父は年頭から何度も北へお久しぶりです。岐阜な親父である。次回、再納車!と書き込み、あれから、気がつけば、もう、2月も終わり、2月は親父が ...

  • BMC OTAのメンテナンス(1回目)

    整備手帳

    BMC OTAのメンテナンス(1回目)

    BMC OTAのメンテナンスを実施しました。調べてみると、なんと換装したのが2年前の2月23日でだったのでジャスト2年でした。通常のフィルターはだいたい1万kmくらいで交換している認識なので、ちょっ ...

  • BMC OTA取り付け(Bipost風レイアウト)

    整備手帳

    BMC OTA取り付け(Bipost風レイアウト)

    今回色々と汎用品でBMCのOTA(オーバル・トランペット・エアボックス)のBipost風レイアウト取り付けを試みたので備忘録を兼ねてパーツ等々を残しておきます。Forgeのシリコンインテークホースも ...

  • FORGE GARRETTタービン用エアインテークホース

    整備手帳

    FORGE GARRETTタービン用エアインテークホース

    壊れました。取り付け基部になんだか隙間ができているので、ちょっと触ったらポロっと。オイルフィルタの交換時に何かと動かしますし、熱害もすごいんでしょうね。 急遽ヤフオクでForgeのGARRETTター ...

  • オイル交換 2024年12月

    整備手帳

    オイル交換 2024年12月

    納車されて3000km以上走ったのでオイル交換します。オイルはカインズホームで売ってた化学合成の5W-50のワイドレンジ。オイルエレメントはネットで見つけた送料込み2個で1980円。 アバルトのオイ ...

  • バージョンアップ☆

    ブログ

    バージョンアップ☆

    ラパンのバージョンアップが止まらない!(笑)先日のジムカーナで効果を確認出来た「レデューサー」。クランクケース内の減圧による低抵抗化でエンジン回転の軽さが出る効果がありましたが、その分ブローバイガス ...

  • ワンオフ依頼☆

    ブログ

    ワンオフ依頼☆

    代車MiTo生活中にKSPへ。アバルト用のワンオフパーツとして「こんなの作って!」とお願いに。(笑)お題はジムカーナで使ってる「サイドブレーキレバーの延長バー」。国産車ではお馴染みの「スピンターンノ ...

  • 整備手帳

    初TORIMIさんにて整備備忘録

    佐賀みやき町のCarShop TORIMIさんにて走行距離:46,784kmエンジンオイル交換:E/Gオイル MOTUL PRIME 5W40T/Mオイル交換:Unil Opal GERION LE ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ