アラウンドビューモニター 常時に関する情報まとめ

  • ブログ

    新たな出会い😀

    今月初め、、、三代目フクちゃん号ことE51エルグランドとお別れしました。そして、、、千葉県白井市のアイズエージェントさんで探してもらって良い車両を見つけていただきました。🤣その車両がこちら4代目フ ...

  • もはや推し活

    ブログ

    もはや推し活

    E12の車検を受けたばかりですが、日産党員として放って置けなくなって2台持ちを決意しました。購入にあたってE13で検討したのですが、結果は以下の通り。【オーラNISMO】:ブランドは魅力だったが、ベ ...

  • Data System ビルトインスイッチ 日産用TYPE-D TSW018

    パーツレビュー

    Data System ビルトインスイッチ 日産用TYPE-D TSW018

    データシステムのテレビキット用ビルトインスイッチです。NissanConnectナビ非装着車なのに?という部分ですが、これのコネクタがアラウンドビューモニターのアダプタAMA-02の切り替えボタンの ...

  • ドラネコ1号機(マーチ編)

    ブログ

    ドラネコ1号機(マーチ編)

    昨今の煽り運転やルール無視(朝方の送迎ママ車のベタ付け運転も含む)、理屈も通らないウソつき言い訳輩、逆ギレ高齢者等対策に恐怖感、不安を抱きまして、やっとのやっと、ドラネコ(ドラレコ)付けました。マー ...

  • サンシェイド&日よけ対策

    ブログ

    サンシェイド&日よけ対策

    夏らしく日差しが強い時期がやってきました。となると、駐車中の車内高温対策としてフロントガラス面に”日よけ”を設置している方も多いのでは。私は自家用車で通勤していて、青空駐車は避けられない環境なもんで ...

  • ブログ

    次の愛車というか最後の愛車はソルテラに

    ついに次の愛車≒最後の愛車はソルテラです。まだ、一発変換できず「そる寺」と出て来てしまう。乗り換えた理由はいくつかあって、51プリウスがそこそこの値段であるうちにできれば変えたかった。51プリウスを ...

  • VNレヴォーグD型とA型の違いで気づいたこと

    ブログ

    VNレヴォーグD型とA型の違いで気づいたこと

    VNレヴォーグは後期型であるD型になっても外見の差はありませんでした。今回、愛車の車検で1日レヴォーグのD型を借りていたので、A型とどこが変わっているところがないかが確認してみました。長いブログなの ...

  • バック連動ミラーコントロールキット取り付け

    整備手帳

    バック連動ミラーコントロールキット取り付け

    アラウンドビューモニターはあるけれど、ドアミラーで左後方やや下を確認したい! 購入して、取説見るも、ありゃ車種別の取説…無いのねデリカミニに乗ってる先輩方の整備手帳見るも、ヒットせず兄弟車はルークス ...

  • 日産 ルークス

    愛車紹介

    日産 ルークス

    令和5年7月30日納車お盆明けの予定が早まりました(笑)基本フルノーマルです。ナビはKENWOODの彩速9インチ満足な点は目線が高いプロパイロットがおもしろいスライドドア足で開けれるロールサンシェー ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ